三越ギャラリー

‐光と影のファンタジー‐ 藤城清治  版画展

このページをシェアする

2025/03/09

光と影のファンタジー

光と影の詩人、藤城清治氏の作品は心の中に幸せをよび、感動と希望を伝えてくれます。孤高の影絵作家として新しい活動の場に挑戦し続け、幅広いテーマで制作した影絵作品は、「光と影の祈りの芸術」の世界を作り上げています。本展は、今までに制作された代表作の影絵を版画にして展示・販売いたします。

 

画像

 

藤城 清治(Fujishiro  seiji)

プロフィール

1924年 4月17日、東京に生まれる

1947年 慶応義塾大学経済学部卒業。人形と影絵の劇場ジュヌ・パントルを結成

1952年 NHKの専属となる。ジュヌ・パントルを木馬座と改名する

1954年 影絵劇「泣いた赤鬼」が東京都児童演劇コンクール奨励賞を受賞 

1956年 影絵劇「銀河鉄道の夜」が1956年度国際演劇参加読売児童演劇祭奨励賞

              日本ユネスコ 協会連盟賞受賞

1966年  TV番組「木馬座アワー」を自主提供、「ケロヨン」が爆発的人気をよぶ

1980年 影絵劇「シャクンタラー姫」が厚生省児童福祉文化奨励賞を受賞

1982年 影絵劇「銀河鉄道の夜」が文化庁芸術祭優秀賞を受賞

1983年 「銀河鉄道の夜」が、チェコの国際絵本原画展BIBで金のリンゴ賞を受賞

1989年 紫綬褒章を受章

1995年 勲四等旭日小綬章を受章

1999年 日本児童文芸家協会より児童文化特別功労賞を受賞

2004年 ニューヨーク・日本クラブで影絵展を開催

2005年 ワシントンD.C.とソウルで影絵展を開催

2014年 第24回宮沢賢治賞を受賞

2021年 韓国ハンガラム美術館、銀座教文館、福井市美術館で影絵原画展を開催

 

©Seiji Fujishiro / HoriPro

 

画像

作品名:こびとたちの大きな祈り

技 法:レフグラフ ファイン版画

画 寸:35.5×35.5cm

制作年:2020年

限定数:380部

価 格:165,000円

1995 ©Seiji Fujishiro/HoriPro

 

画像

作品名:生きるよろこび

技 法:レフグラフ ファイン版画

画 寸:47.8×55.5cm

制作年:1995年

限定数:350部

価 格:275,000円

1995 ©Seiji Fujishiro/HoriPro

 

画像

作品名:こびとたちのパーティー

技 法:レフグラフ ファイン版画

画 寸:41.1×34.0cm

制作年:1992年

限定数:380部

価 格:176,000円

1992 ©Seiji Fujishiro/HoriPro

 

※掲載作品はお電話でのご予約も承ります。

※価格はお問い合わせください。

※掲載作品は数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。

※詳しくは店頭係員へおたずねください。

※お問い合わせ先:札幌三越 本館9階 美術画廊:011-271-3311 代表

 

このページをシェアする

三越ギャラリー

三越ギャラリー

本館9階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

葉加瀬太郎 絵画展 2025

葉加瀬太郎 絵画展 2025

4月29日(火·祝) ~ 5月5日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

‐薩摩切子と江戸切子‐ ガラス工芸展

‐薩摩切子と江戸切子‐ ガラス工芸展

4月29日(火·祝) ~ 5月5日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

アメリカスポーツアートの巨匠が描く ゴルフアート展

アメリカスポーツアートの巨匠が描く ゴルフアート展

4月29日(火·祝) ~ 5月5日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

奈良一刀彫  五月人形

奈良一刀彫  五月人形

開催中 ~ 5月5日(月·祝)

【CHRIS(クリス)】コンテンポラリーアート特集

【CHRIS(クリス)】コンテンポラリーアート特集

5月6日(火·振替休日) ~ 5月12日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

~日本の蒔絵・堆漆・彫漆のせかい~漆芸逸品展

~日本の蒔絵・堆漆・彫漆のせかい~漆芸逸品展

5月6日(火·振替休日) ~ 5月12日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

 美の彩り展 ~千住博版画特集~

 美の彩り展 ~千住博版画特集~

5月6日(火·振替休日) ~ 5月12日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

【村上隆】コンテンポラリーアート特集

【村上隆】コンテンポラリーアート特集

5月7日(水) ~ 5月18日(日)

~日本の四季風景~杉浦幹男 油絵展

~日本の四季風景~杉浦幹男 油絵展

5月13日(火) ~ 5月19日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

伊勢崎紳と小川洋一  陶2人展

伊勢崎紳と小川洋一  陶2人展

5月13日(火) ~ 5月19日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

重要無形文化財保持者 人間国宝 福島善三 展

重要無形文化財保持者 人間国宝 福島善三 展

5月20日(火) ~ 5月26日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

坂本藍子 日本画展~生命の森~

坂本藍子 日本画展~生命の森~

5月27日(火) ~ 6月2日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。