三越ギャラリー

藤倉英幸&石岡剛 アートコレクション

このページをシェアする

2025/07/05

北海道内各地の風景をぬくもりのあるタッチで描く藤倉英幸氏のシルクスクリーン作品と、

ヨーロッパの風景を力強い筆使いと洒落た繊細で描く石岡剛氏のアクリル水彩画を特集いたします。

 

 

藤倉英幸

1948年 北海道岩内町に生まれる。岩内高校卒業。

1974年 札幌にてフリーのイラストレーター、デザイナーとしてポスター、カレンダー、 壁画デザイン、版画など幅広く活動する。

1992年 JR北海道の月刊車内誌「THE JR Hokkaido」の表紙絵を担当。

2018年 有島記念館へ約12000点作品収蔵

 

石岡剛

1945年 北海道芦別生まれ
1966年 武蔵野美術大学卒業
1976年 近代美術協会会員
     ル・サロン入選(81年迄3回)
1986年 西ドイツ国際美術展金賞
1987年 イギリス選抜美術展金賞

画像

藤倉英幸『暮れの離島』

シルクスクリーン、額外寸:58×77cm

 

画像

藤倉英幸『知床初夏』

アクリル水彩、額外寸:58×77cm

 

画像

石岡剛『フィレンツェ・ドウモを臨む』

アクリル水彩、額外寸:39×48cm

 

画像

石岡剛『サグラダファミリアを臨む』

アクリル水彩、額外寸:48×39cm

 

※掲載作品はお電話でのご予約も承ります。

※価格はお問い合わせください。

※掲載作品は数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。

※詳しくは店頭係員へおたずねください。

※お問い合わせ先:本館9階 美術画廊:電話 011-271-3311 代表

 

このページをシェアする

三越ギャラリー

三越ギャラリー

本館9階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

Fujiyoshi Brother's Exhibition Japanesque‐フジヨシ ブラザーズ展 ジャパネスク

Fujiyoshi Brother's Exhibition Japanesque‐フジヨシ ブラザーズ展 ジャパネスク

7月1日(火) ~ 7月7日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

備前・南蛮  岡安廣宗  作陶展

備前・南蛮  岡安廣宗  作陶展

7月1日(火) ~ 7月7日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

藤倉英幸&石岡剛 アートコレクション

藤倉英幸&石岡剛 アートコレクション

開催中 ~ 7月31日(木)

‐黄金テンペラの世界‐ 高田 龍子  洋画展

‐黄金テンペラの世界‐ 高田 龍子  洋画展

7月8日(火) ~ 7月14日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

苧坂恒治  陶展

苧坂恒治  陶展

7月8日(火) ~ 7月14日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

輪島  瀬戸國勝  漆展

輪島  瀬戸國勝  漆展

7月15日(火) ~ 7月21日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

‐画壇の仙人‐ 熊谷守一  作品展

‐画壇の仙人‐ 熊谷守一  作品展

7月15日(火) ~ 7月21日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

北川智浩 作陶展

北川智浩 作陶展

7月22日(火) ~ 7月28日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

‐ヨーロッパの光‐森下一夫 油絵展

‐ヨーロッパの光‐森下一夫 油絵展

7月22日(火) ~ 7月28日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

チャールズ・ファジーノ 3Dアート展

チャールズ・ファジーノ 3Dアート展

7月29日(火) ~ 8月4日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

降籏ゆみ 硝子展 ‐伝う想い‐

降籏ゆみ 硝子展 ‐伝う想い‐

7月29日(火) ~ 8月4日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

‐ときめきの富士‐ ロッキー田中 写真特集

‐ときめきの富士‐ ロッキー田中 写真特集

8月5日(火) ~ 8月11日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。