じめじめ梅雨の時期をすこやかに乗り越えるために取り入れたい“クエン酸フード”特集。ラストは「シークヮーサー」編です。<OSUYA>のシークヮーサービネガーを使ったドリンクレシピをご紹介。気持ちもすきっとしそうな爽やかな味と涼しげな風情をぜひ楽しんでみて。
1876年創業のお酢メーカー・内堀醸造が製造するデザートビネガーのブランド<OSUYA>。夏の季節限定商品「シークヮーサー」は例年人気の高いフレーバーで、独特のほろ苦さと爽やかな酸味が楽しめます。アレンジドリンク1品目は、「モヒート風ドリンク」。生のスペアミントを使った見た目も美しいドリンクは、お客さまへのおもてなしにもおすすめ。ノンアルコールなのでお酒の苦手な方も安心です。
RECIPE
<OSUYA>飲む酢・デザートビネガー・シークヮーサー | 30ml |
炭酸水 | 120ml |
スペアミント | 5g |
氷 | 適量 |
グラスにスペアミントを入れ、香りがでるよう軽くすりつぶす。
<OSUYA>飲む酢・デザートビネガー・シークヮーサーを入れ、もう一度軽くスペアミントをつぶす。
②に炭酸水を注ぎ、氷を入れて混ぜる。
続いては生のトマトを使った贅沢なドリンク。トマトもクエン酸が含まれるので、お酢とダブルでクエン酸が摂れるヘルシーな一杯です。生のトマトをすりおろすのはひと手間ですが、フレッシュな旨みが味わえるのでぜひ挑戦してみてください。オリーブオイルや黒胡椒のアクセントが効いた、冷製スープのような飲みごたえのあるドリンクです。
RECIPE
<OSUYA>飲む酢・デザートビネガー・シークヮーサー | 20ml |
トマト(すりおろし) | 150g |
オリーブオイル | 適量 |
黒胡椒 | 適量 |
ミント(飾り用) | 適量 |
トマトをすりおろし器でやさしくおろす。
①をグラスに入れ、<OSUYA>飲む酢・デザートビネガー・シークヮーサーを注ぎ、混ぜ合わせる。
②にオリーブオイル、黒胡椒をお好みで加え、ミントを飾る。
1,620円(1本/250ml)
SHOP INFO
■日本橋三越本店 新館地下2階
■銀座三越 本館地下3階
[販売期間]ともに2020年3月〜9月
FLOOR GUIDE
ONLINE STORE
※価格はすべて税込です。
※記事掲載日時点での商品情報のため、お取り扱いのない場合がございます。また、商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
※品切れの際はご容赦ください。
※写真はイメージです。
SHARE