パフェ イメージ
  • ITEM
  • 2020.3.4 UP

ぎんみつパフェ、開花宣言

パフェ。この心ときめく美味なる響き。華やかなトップと、透明なカップを通して美しく重なり合うレイヤー(層)をじっくり眺めながら味わう喜び。そのうちに上と下のレイヤーが混ざり合ったりして、それがまた楽しい。そんなことを考えながら「ぎんみつパフェ」から、旬のいちごを使ったパフェをご紹介します。パフェはイートインが基本。でも「ぎんみつパフェ」はテイクアウトができる箱入りパフェ。ひとつずつ箱に入っているその姿はまるで一輪挿しのよう。いろいろなショップを見てお気に入りを見つけたら、ぜひ9階の銀座テラスへ。心地よい春の空気に包まれながら味わうパフェはもう格別です。

三越デイズ
  • 1
  • / 4 items
いちごづくしのパフェ
いちごづくしのパフェ

春パフェの王道、いちごづくしで

この時期、スイーツは、いちごがなければ始まりません。「いちごづくしのパフェ」。このネーミングのとおり、フレッシュないちごを心ゆくまで味わえるパフェです。トップの真っ赤ないちごの内側に美しく飾られたチョコレートは、まるでピンクのカーネーション。さらに、いちごソースやいちごのクリームブリュレ、いちごチョコのフィヤンティーヌなどを忍ばせるなど、多彩な味わいと食感、そして見た目も存分に楽しめるのも魅力です。

  • 銀座店
  • 限定販売

<アンテノール 銀座ブティック>いちごづくしのパフェ

972円(1個)

  

SHOP INFO

■銀座三越 地下2階/洋菓子

[販売期間]2020年3月4日(水)〜17日(火)
※2020年3月15日(日)〜17日(火)は銀座三越 地下2階 ギンザスイーツパークでも販売いたします。

  • 2
  • / 4 items
苺と白あんのパルフェ
苺と白あんのパルフェ

ジュエリーのようにきらめく苺に夢中

「堂島ロール」でおなじみ<パティスリー モンシェール>のパルフェは、和と洋のマリアージュ。みずみずしく甘ずっぱいいちごと北海道産の生乳を主に使用したミルク香る「堂島ロール」のクリームに、優しい味わいの白あんを包んだクレープを合わせました。鮮やかな色彩のコントラストと絶妙に変化する食感をお楽しみください。

  • 銀座店
  • 限定販売

<パティスリー モンシェール>苺と白あんのパルフェ

918円(1個)

  

SHOP INFO

■銀座三越 地下2階/洋菓子
[販売期間]2020年3月4日(水)〜17日(火)
※2020年3月15日(日)〜17日(火)は銀座三越 地下2階 ギンザスイーツパークでも販売いたします。

  • 3
  • / 4 items
ルージュブラン
ルージュブラン

パリの貴婦人を思わせるパルフェ

まるでおしゃれなシャポー(帽子)をかぶっているような佇まい。そのシャポーはチーズスポンジで、すぐ下には白いいちごの「初恋の香り」と、赤いいちごの「とちおとめ」が顔を出します。今では約250品種もあるといういちごですが、ここは有名どころの選り抜きをセレクト。使われているいちごベースのムースもジュレも、フルーツ専門店ならではのノウハウが生かされています。

  • 銀座店
  • 限定販売

<サン・フルーツ> ルージュブラン

918円(1個)

  

SHOP INFO

■銀座三越 地下2階/洋菓子
[販売期間]2020年3月4日(水)〜17日(火)
※2020年3月15日(日)〜17日(火)は銀座三越 地下2階 ギンザスイーツパークでも販売いたします。

  • 4
  • / 4 items
パフェ フルール・ド・スリジエ
パフェ フルール・ド・スリジエ

一期一会のいちご味を、ぜひ

まず感じるのは、ベリーの酸味とショコラのコクの見事なまでのマリアージュ。そしてさらに桜が香るクリーム、ほのかな苦みのショコラムース、いちごにラズベリーとチェリーのコンポートなど、魅惑のレイヤーが続きます。ラストを締めくくるのは、サクっとした食感のフィヤンティーヌショコラ。レッド&ブラウンのシックな容姿に洗練された味わい。ここまでのレベルにはなかなか出逢えない、オトナのパフェです。

  • 銀座店
  • 限定販売

<フレデリック・カッセル>パフェ フルール・ド・スリジエ

1,080円(1個/日本製)

  

SHOP INFO

■銀座三越 地下2階/GINZAショコラ
[販売期間]2020年3月4日(水)〜17日(火)
※2020年3月15日(日)〜17日(火)は銀座三越 地下2階 ギンザスイーツパークでも販売いたします。

三越デイズ

FLOOR GUIDE

ONLINE STORE

※価格はすべて税込です。
※記事掲載日時点での商品情報のため、お取り扱いのない場合がございます。また、商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。 
※品切れの際はご容赦ください。
※写真はイメージです。

SHARE

関連記事

和菓子で描く七夕物語、職人たちの傑作選
ITEM

和菓子で描く七夕物語、職人たちの傑作選

昔から天の川や織姫の織り糸に見立てられ、七夕の行事食として楽しまれてきたのはそうめん。しかし、「見立て」ということであれば、それは和菓子職人の得意分野です。七夕という日本で最もロマンティックな季節の行事を、おいしく、美しく、優雅に表現した和菓子をご紹介。

テーブルは、夏に染まる
ITEM

テーブルは、夏に染まる

旬を迎えるフレッシュな素材たちで、テーブルがパッと華やぐ季節。夏はあえてアツアツ料理を、と言いますが、口あたりがサッパリの酸味系や、ひんやりアッサリ系のメニューも恋しくなります。いずれにしてもしっかりと栄養が摂れるように、献立のバランスやメリハリが大切です。    

肉のスペシャリストが贈る、肉好きのための「夏の肉フェス」
ITEM

肉のスペシャリストが贈る、肉好きのための「夏の肉フェス」

本格的な夏に向けて、スタミナを蓄えるのにも今はちょうどいい時期。自分へのご褒美に、がんばった人へのねぎらいに、今夜はプレミアムなお肉をちょっと奮発してみては。それでは目移り必至の「夏の肉フェスティバル」スタート!。