スコーンパーティー
with TEA 2025
@TAKAMATSU
2025年 1月8日(水)〜1月13日(月・祝)
[最終日午後5時終了]
高松三越 新館5階 催物会場
高松スコパでいちご狩り!?
あの「さぬきひめ」がスコーン&スイーツにドレスアップ‼
伝統的なスコーンも美味しいけれど、多彩に進化し続けるスコーンも。
香川県産のいちごとして人気の高い「さぬきひめ」を、各ブランドがスコーン&スイーツにしてみました‼
見逃せない、スコーン&スイーツと「さぬきひめ」とのマリアージュです。


上品な味わいで可愛い「さぬきひめ」
「さぬきひめ」の果実は大きく、やや丸みを帯びたおむすび型で、まるまるっとした形が可愛いいちごです。光沢のある果肉は柔らかな食感で、ひと口食べれば果汁が多く爽やかで上品な味わい。香りも豊かで、甘く深みのある香りが口の中に広がります。
香川県のいちご栽培の9割以上は、地面から離れたところで栽培されています。果実が空中にぶら下がっているため、日光が均一に当たるので、色、大きさ、形の良いいちごができます。


さぬきひめスコーン&スイーツ
-
<英国菓子ブリティッシュプディング>
イートンメス 540円[各日10点限り]
1個、日本製香川県産さぬきひめとメレンゲ、クリームを使ったスペシャルなイートンメス。英国パブリックスクール、イートン校のクリケット試合で提供されたため名付けられた、英国を代表するお菓子です。
-
<ハフキンス>
スコーン ストロベリー 505円[各日50点限り]
1個、日本製香川県産いちご、さぬきひめを丁寧にピューレして生地に練り込み、<ハフキンス>伝統の製法で「外はカリッ中はフワッ」な食感に焼きあげました。爽やかな酸味とほんのり甘い香りが新鮮です。
-
<焼菓子工房 ボンボニエール>
さぬきひめとフレッシュマスカルポーネのスコーン 651円
[1月8日(水)〜1月10日(金):各日50点限り]
[1月11日(土)〜1月13日(月・祝):各日100点限り]
1個、日本製フワッとした生地に自家製さぬきひめジャムをたっぷりサンドし、国産マスカルポーネと生クリームをしぼり、さぬきひめをデコレーションした生ケーキのようなスペシャルスコーンです。
-
<TEA PASTRIES(ティーペイストリーズ)>
さぬきひめづくしの紅茶とストロベリーのスコーンサンド 648円[各日50点限り]
1個、日本製アールグレイといちごを使用したスコーン生地の間に、さぬきひめを使用したバタークリームとジャムをサンド。さらにはストロベリーのチョコレートを上からかけました。甘酸っぱいしっとりとした、香り高いスイーツです。
-
<CAFÉ de ROMAN(カフェドロマン)>
さぬきひめの苺大福スコーン 648円[各日50点限り]
1個、日本製ジューシーな味わいのさぬきひめをいちご大福にし、ミルク香るスコーンでサンドしました。さぬきひめの甘酸っぱい果汁と餡子、スコーンの組み合わせが美味しいです。
-
<はじまりの紅茶>
さぬきひめといちご和紅茶スコーン 580円[各日30点限り]
1個、日本製さぬきひめの水分のみで仕上げた生地に、いちご和紅茶を練り込み、香り豊かで甘く深みのある香りが口の中に広がるスコーンに仕上げました。
-
<Teapick(ティーピック)>
さぬきひめのフルーツティー 880円[各日20杯限り]
1杯、日本製香川県産のいちご、さぬきひめを使用した紅茶専門店<Teapick(ティーピック)>特製のフルーツティーです。いちごの香りと紅茶の豊かな味わいが絶妙に調和しています。甘く深みのある余韻が続く贅沢なひとときをお楽しみください。
-
■出店期間 1月8日(水)〜1月10日(金)
<8・7BAKE SHOP(ハチナナベイクショップ)>
AIが考案☆大人なさぬきひめスコーン 540円[各日20点限り]
1個、日本製AIが考案し、大人のための焼き菓子屋にぴったりないちごスコーンを実現しました。さぬきひめの味と香りを引きたてるバルサミコ酢と黒コショウを使ったジャムを包み、近未来的な見た目に仕上げました。
-
■出店期間 1月11日(土)〜1月13日(月・祝)
<Lycka(リッカ)>
さぬきひめとチーズクリームのスコーンサンド 627円[各日30点限り]
1個、日本製さぬきひめの甘酸っぱい自家製ジャムと、酸味が効いた軽やかなチーズクリームをたっぷりサンドした、ボリュームたっぷりながらも爽やかで軽い味わいのスコーンです。
-
■出店期間 1月11日(土)〜1月13日(月・祝)
<OHISAMA(オヒサマ)>
さぬきひめジャムとホワイトチョコクリームをサンドしたチョコレートチャンクスコーン 648円[各日20点限り]
1個、日本製チョコレート尽くしのスコーンで、旬のさぬきひめいちごジャムとホワイトチョコクリームをサンドした、冬にぴったりのコク深いスコーンサンドです。
-
■出店期間 1月11日(土)〜1月13日(月・祝)
<トムズスコーンジャパネスク>
赤い果実と葡萄酒ーさぬきひめと赤すぐりー 756円
1個、日本製香川県産いちご、さぬきひめを赤ワインに浸し、さらに甘く芳醇な香りとなったいちごと、酸っぱさを楽しめる赤すぐりをたっぷりと潜ませたスコーンは、まさに大人の味わい。ラズベリーの香りと彩りが合わさった、ジューシーな赤い果実のスコーンです。
-
■出店期間 1月11日(土)〜1月13日(月・祝)
<ロージーズベーカリー>
a.いちごショートケーキ 594円
b.いちごみるくスコーン 432円
各1個、ともに日本製a/英国発祥のストロベリーケーキです。Short(ショート)(さくさくしたという意味)のように、サクッとした食感と甘いクリーム。さぬきひめの酸味が楽しめます。英国らしいお菓子です。
b/生のいちごを練り込んだのが珍しいと人気のスコーン。外はかりっと中はふんわりとした食感で、さぬきひめがジューシー。
-
■出店期間 1月11日(土)〜1月13日(月・祝)
<おかし工房Botan(ボタン)>
さぬきひめのスコーンサンド 562円[各日40点限り]
1個、日本製クリームチーズのクリームに自家製のいちごジャムを閉じ込めました。割っていただくと、中からトロリとジャムが出てきます。ショートケーキをイメージした、かわいい見た目が特徴です。
-
■出店期間 1月11日(土)
<#prominen BAKED LIFE(ハッシュタグ プロミネン ベイクド ライフ)>
苺のロールスコーン 381円[40点限り]
1個、日本製さぬきひめの自家製コンフィチュールを、よつ葉バター香る生地を伸ばし巻き込みました。見た目にも可愛らしいロールスコーンは、ロールスコーンならではの食感と、ワンハンドでも食べられる手軽さが好評です。
-
■出店期間 1月12日(日)・13日(月・祝)
<bion(ビオン)>
いちごジャムのバターサンドのスコーン 501円
1個、日本製香川県産いちご、さぬきひめを甘さ控えめのジャムにして、爽やかな軽さに仕上げました。