婦人靴

ケヤキ剪定枝とプラスチック資源を活用したオリジナル<JSCタンブラー>

このページをシェアする

2025/06/25

これまで焼却処分されていた定禅寺通のケヤキの剪定枝と、仙台市の各家庭から収集したプラスチック資源を混合し、資源を無駄にしない、ここ定禅寺通ならではのオリジナルタンブラーを製作しました。定禅寺通のケヤキ並木をイメージし、木目調で色はモスグリーンとしました。また、強度や安全性にも配慮して全体を特殊樹脂でコーティングしています。

資源循環を象徴するサステナブルなタンブラーを、ぜひ一度手にとってみませんか。

 

掲載商品:

JSCタンブラー

2,000円[50点限り]

 

※JSCタンブラーの売り上げの一部は定禅寺通のまちづくりに還元されます。

※50点限りの販売となります。

 

画像

 

JOZENJI STREET CIRCULAR PROJECT

定禅寺通エリアから資源循環の取組みを創造、発信することで、企業や市民の環境意識醸成を図り、「杜の都」から「The Greenest City」へと進化する仙台市のモデルエリアとなることを目的に発足しました。ここ定禅寺通エリアから発信力を高めることで、仙台都心部のみならず、仙台市全域、宮城県、更には東北一丸となった取組みとなることを目指しています。

ロゴはJ.S.Cをひと続きにし、循環を表現。未来へつながるプロジェクトであること、素材を利活用することを視覚的に表しています。

プロジェクト第一弾 オリジナルタンブラー概要

プロジェクトの第一弾として、ケヤキ並木から連想されるサステナブル・エコロジーなイメージを見て・触れて・感じていただける、

オリジナルタンブラーを開発しました。今後も多様なステークホルダーと共に資源循環型社会の実現のために、取組みを続けていきます。

 

画像

 

■定禅寺通り館2階 婦人靴売場レジ、本館地下1階 菓遊庵

 

 

 

 

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格はすべて税込です。

このページをシェアする

婦人靴

婦人靴

定禅寺通り館2階 | 婦人靴

OTHER NEWS

その他のニュース

<Tabio/タビオ>新作紹介

<Tabio/タビオ>新作紹介

6月25日(水) ~ 7月15日(火)

ケヤキ剪定枝とプラスチック資源を活用したオリジナル<JSCタンブラー>

ケヤキ剪定枝とプラスチック資源を活用したオリジナル<JSCタンブラー>

6月25日(水) から ※なくなり次第終了

<VIVAIA/ビバイア>POP UP

<VIVAIA/ビバイア>POP UP

7月10日(木) ~ 7月15日(火) ※最終日は午後6時終了