催事

いけばなの根源 池坊展「華の軌跡」

このページをシェアする

2024/04/22

今日、池坊に伝わるいけばなは、1,400年続く歴史の中で歴代家元を始めとする先人たちが築き上げてきたものです。同時に、今ある姿は終着点ではなく、たゆむことなく進化を続ける池坊の一里塚であり、これから先も続くであろう未来への入口といえるでしょう。

古より受け継がれてきたいけばな。
そして令和から未来へ、華の軌跡をご堪能ください。

 

展覧時間

〈一次展〉
17日(水)10:00~19:00
18日(木)10:00~17:00

〈二次展〉
19日(金)10:00~19:00
20日(土)10:00~17:00

〈三次展〉
21日(日)10:00~19:00
22日(月)10:00~17:00

※全日、最終入場は閉場の30分前まで

 

入場料

1,000円


※高校生以下無料
※エムアイカード、エムアイ友の会カード、三越伊勢丹ホールディングス株主様カード、障がい者手帳のご提示で、ご本人様、ご同伴1名様まで無料でご入場いただけます

 

見どころ

彩り豊かな春の作品約270作

華道家元四十五世 池坊専永、次期家元 池坊専好の大作をはじめ、東北地区で活躍する池坊の華道家によるいけばなを、期間中、のべ約270作展示します。春の花材が彩る豊かな世界をご堪能ください。

 

いけばなの軌跡
仏前供花の花である“立て花”。
後水尾天皇を魅了した“立花”。
江戸時代に町人文化興隆の中で発展した“生花”。
現代の居住空間に合わせた“新風体様式(立花・生花)”。

池坊が持つ多様な表現を歴史の流れに合わせて一堂に披露し、いけばなの歩みをたどります。

 

ハナノキセキ
植物が持ついのちの輝きを、自由に表現できる自由花で照らし出します。
そこから浮かび上がるのは、束の間、花開くそれぞれの美しさ、奇跡ともいえる刹那の美をお楽しみください。

 

詳しくはこちら

 

 

 

主催

一般財団法人 池坊華道会

 

後援

宮城県、仙台市

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

<ボルサリーノ>POP UP

<ボルサリーノ>POP UP

4月30日(水) ~ 5月4日(日·祝)

~糺すの路~ 花菱慧 日本画展

~糺すの路~ 花菱慧 日本画展

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) ※最終日は午後4時終了

アートセレクション展

アートセレクション展

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) ※最終日は午後4時終了

<HUI>POP UP

<HUI>POP UP

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) ※最終日は午後5時終了

岡山デニム<MuuSAN63>POP UP

岡山デニム<MuuSAN63>POP UP

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) ※最終日は午後5時終了

< MORI PEARL >真珠展(同時開催:しんじゅ病院)

< MORI PEARL >真珠展(同時開催:しんじゅ病院)

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) ※最終日は午後6時終了

<サロンドアルファード>POPUP

<サロンドアルファード>POPUP

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) ※最終日は午後6時終了

haku POP UP

haku POP UP

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日) ※最終日は午後5時終了

<シューズイン神戸>POP UP

<シューズイン神戸>POP UP

4月30日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

母の日のおすすめギフト

母の日のおすすめギフト

4月30日(水) ~ 5月11日(日)

<ゲラルディーニ>140周年記念フェア

<ゲラルディーニ>140周年記念フェア

4月30日(水) ~ 5月11日(日)

<VIOLAd’ORO/ヴィオラドーロ>POPUP

<VIOLAd’ORO/ヴィオラドーロ>POPUP

4月30日(水) ~ 5月13日(火)