美術

草間彌生 作品展【同時開催:Contemporary Art】

このページをシェアする

2025/06/02

 

世界的な前衛芸術家として知られる草間彌生氏の作品展を開催いたします。本展では草間氏が制作した約400種類の版画の中からアイコンともいえる「カボチャ」「帽子」や「富士山の木版画シリーズ」など約20点の作品を展覧いたします。

また、同時開催として村上隆氏をはじめロッカクアヤコ氏など日本から世界へ羽ばたく現代アーティストたちの秀作に加えてアンディ・ウォーホルといった世界的巨匠の秀作も併せて展覧いたします。この機会に是非ご覧ください。

 

 

 

画像

草間彌生

「カボチャ(R)」 15.6×22.5㎝ スクリーンプリント 1992年 ed.150部

 

 

画像

草間彌生

「野に忘れた帽子」 41.0×51.8㎝ スクリーンプリント 1981年 ed.100部

 

 

草間 彌生

YAYOI KUSAMA

前衛芸術家、小説家。1929年長野県松本市に生まれる。幼少期より水玉や網目を描く。1957年に渡米、1973年に帰国、活動拠点を東京に移し美術制作に加え詩や小説の文筆活動も行う。野外彫刻や企業とのコラボレーション、ドキュメンタリー映像などを通じて幅広い世代に知られるようになる。

世界各地の美術館で大規模な展覧会が開催され、2016年文化勲章受章。2017年、草間彌生美術館を東京都新宿区に開館。代表作に「無限の網」「無限の鏡の間」「水玉強迫」「南瓜」「わが永遠の魂」シリーズなど。現在も精力的に制作を続ける。

 

※A・Bギャラリー同時開催企画となります。

 

■本館7階 アートギャラリー

 

このページをシェアする

宝飾・時計・メガネ・美術

宝飾・時計・メガネ・美術

本館7階 | 宝飾品・時計・メガネ,美術

OTHER NEWS

その他のニュース

女流作家3人展

女流作家3人展

7月2日(水) ~ 7月8日(火) ※最終日は午後4時終了

~あたたかくゆるやかに~ 平野はるひ展

~あたたかくゆるやかに~ 平野はるひ展

7月2日(水) ~ 7月8日(火) ※最終日は午後4時終了

<MORI PEARL>スタンダードコレクション

<MORI PEARL>スタンダードコレクション

7月1日(火) ~ 7月13日(日)

THE STORIES

THE STORIES

6月25日(水) ~ 7月10日(木)

<シチズン>フェア

<シチズン>フェア

6月5日(木) ~ 7月21日(月·祝)

<グランドセイコー>フェア 

<グランドセイコー>フェア 

6月4日(水) ~ 7月21日(月·祝)

イノチノイロ 加藤千奈 日本画展

イノチノイロ 加藤千奈 日本画展

7月9日(水) ~ 7月15日(火) ※最終日は午後4時終了

J.トレンツ・リャド+アントン・モルナー展 同時開催 ロメロ・ブリッド特集

J.トレンツ・リャド+アントン・モルナー展 同時開催 ロメロ・ブリッド特集

7月9日(水) ~ 7月15日(火) ※最終日は午後4時終了

<セイコー>フェア 

<セイコー>フェア 

7月11日(金) ~ 8月11日(月·祝)

<クレドール>フェア

<クレドール>フェア

7月11日(金) ~ 8月11日(月·祝)

<グランドセイコー>|「美しさ」と「信頼」を兼ね備えた腕時計

<グランドセイコー>|「美しさ」と「信頼」を兼ね備えた腕時計