フードガーデン

TOHOKU NEW FOODIE

このページをシェアする

2025/03/19

 

TOHOKU NEW FOODIE

食通をうならせる!新しい東北グルメの魅力を発信します!


 

東北から全国へ!これからの“名産品”をご賞味あれ。
画像

<白謙>

献夢(けんむ)1枚

378円

 

世界の漁場から水揚げされた旬の魚を選りすぐり、熟練の職人が丁寧にすり身にして焼きあげた笹かまぼこです。

絶妙な塩加減と練り具合で、魚の旨みと甘みをしっかりと引き出し、ふっくらふわりの食感に仕上げました。

特別な仕立ての「献夢(けんむ)」ならではの風味豊かな味わいを、ぜひご堪能ください。

 

▪期間限定販売:3月19日(水)~25日(火)

▪本館地下1階 白謙

 

画像
画像

国分町<黒髙>
春の野点弁当(一折二段)

5,400円[各日10点限り]

 

仙台国分町の一角にある隠れ家的なお店の「黒髙」から早春に相応しい「野点弁当」を限定販売致します。

黒高名物、オリジナル柚子山椒を効かした「出汁稲荷」を始め親方自慢の逸品「河豚唐揚げ」や旬素材のお総菜をお楽しみいただけます。

 

▪販売期間:3月19日(水) ~ 23日(日)

▪定禅寺通り館地下1階 特設会場

画像

<白謙>

餃子かまぼこ(1枚)

87円

 

かまぼこで作った皮で餃子の具を包みました。

※賞味期限:製造日含めて5日間

 

▪本館地下1階 白謙

画像

<中勇酒造店>

天上夢幻 ぼのぼの純米酒(720ml)

1,870円[12本限定]

 

漫画「ぼのぼの」作者で加美町出身のいがらしみきお先生と加美町の酒蔵 中勇酒造店のコラボレーションにより誕生した日本酒です。旨味、香りのバランスが良く、柔らかな味わいで和洋中幅広いお料理に寄り添う食中酒です。

 

▪本館地下1階 和酒

画像

<旬海堂>

北限のしらす(100g×2パック)

1,080円

 

最北限で閖上港で採れた極上のしらすです。

 

▪本館地下1階 旬海堂

画像

<粟野蒲鉾店>

こあげ味噌野菜(6個入)

699円

 

花糀の芳醇な香りとまろやかな甘みが引き立つ、石巻市山形屋商店の白みそとのコラボ商品。野菜揚の新しいお味をご賞味ください。

 

▪本館地下1階 粟野蒲鉾店

画像

<粟野蒲鉾店>

平揚げ味噌野菜(1枚)

278円

 

花糀の芳醇な香りとまろやかな甘みが引き立つ、石巻市山形屋商店の白みそとのコラボ商品。野菜の食感、お味噌の香りと甘みの絶妙なハーモニーをご賞味ください。

 

▪本館地下1階 粟野蒲鉾店

画像

<石巻 丸平>

海草焼 銀鮭一汐(1切)

540円

 

袋のまま「レンジ」で焼き魚、宮城県産の脂ののった銀鮭が、昆布の香り豊かな美味しい焼魚に仕上がります。

 

▪定禅寺通り館地下1階 石巻 丸平

画像

<杜のこんだて鐘崎>

まるでたこ焼き(6個入)

501円

 

お魚のすり身に低利用資源となっている国産のたこ皮をあわせ「まるでたこ焼き」のような揚げかまぼこです。

海の幸からうまれた「まるでたこ焼き」をぜひご賞味ください。

 

▪定禅寺通り館地下1階 杜のこんだて鐘崎

画像

<菓匠三全>

ずんだあんバター最中(4個入)

1,480円 [各日20箱限り]

 

仙台地方ではゆでてやわらかくした枝豆をつぶし砂糖を混ぜた「ずんだ」が昔から親しまれてきました。爽やかな緑、ふくよかな甘味、粗くつぶした枝豆の食感、そのずんだに国産のバターを加えました。豊かな味わいのあんとパリッとした食感と香ばしい最中で、これまでになかった新しいお味をお楽しみください。

 

▪本館地下1階 菓匠三全

画像

<勝山酒造>

勝山 純米大吟醸 吟のいろは(720ml)

2,475円[12本限り]

 

2020年にデビューした宮城県酒造好適米「吟のいろは」を使用したお酒。

純米大吟醸らしい芳醇で華やかな香り、美しく透明感のある旨みが広がります。後口はキレのある味わいです。

 

▪本館地下1階 和酒


 

東北の恵み、ここでしか味わえない逸品を。
画像

<旬海堂>

旬海漬(100g)

756円

 

仙台味噌と地酒の吟醸酒に一週間じっくりと漬け込んだ逸品です。

 

▪本館地下1階 旬海堂

画像

<石巻 丸平>

黄金レモンたらこ(83g)

972円

 

2025年宮城県水産加工品評会にて水産庁長官賞受賞。 宮城県涌谷町の国産レモンを使用しています。 レモンの風味でさっぱりと召し上がれます。

 

▪定禅寺通り館地下1階 石巻 丸平

画像

<阿部蒲鉾店>

蔵王チーズボール(5個入)

1,001円

 

阿部蒲鉾店と蔵王チーズ、宮城ブランドのコラボ商品です。

 

▪本館地下1階 阿部蒲鉾店

画像

<紀ノ国屋>

米沢牛入りサラミ(100g)

754円

 

米沢牛と国産豚肉を使用した逸品。良質な肉の旨み・風味・素材をぜひご賞味下さい。

 

▪本館地下1階 紀ノ国屋

画像

<杜のこんだて鐘崎>

いぶりがっことポテトサラダ(100g)

291円

 

秋田の名産品「いぶりがっこ」の食感と香りがアクセントのクリーミーなポテトサラダです。

 

▪定禅寺通り館地下1階 杜のこんだて鐘崎

画像

<いたがきフルーツサロン>

いちごパフェ

1,650円

 

県内産のとちおとめを使用したパフェ。マスカルポーネやバニラアイスを組み合わせたフルーツサロンオリジナルパフェです。

 

▪本館地下1階 いたがきフルーツサロン


 

まだ知られていない、東北の隠れた逸品を発掘!
画像

<青葉亭>

牛たん柚子胡椒味(120g)

2,376円

 

さわやかな柚子の香りとピリッと唐辛子の効いた青葉亭オリジナルの一品です。

 

▪定禅寺通り館地下1階 青葉亭

画像

<キーコーヒー>

東北エリア限定 オリジナルBLミディアム(100g)

972円

東北エリア限定 オリジナルBLダーク(100g)

972円

 

仙台市泉区 東北工場で焙煎され東北の人の味賞と合わせ配合したコーヒー豆。三大コーヒーのキリマンジャロを多く配合しております。

※画像はイメージです。

 

▪定禅寺通り館地下1階 キーコーヒー

画像

<菓遊庵>

気仙沼コヤマ菓子店 さんまパイ(6枚入)

1,815円

 

バター香る、リッチな味わい。新しい気仙沼のお土産菓子「さんまパイ」。きび糖の上品でやさしい甘さ、パイとガレットを合わせた軽くも食べごたえのある食感、貴重な“気仙沼産”のさんまパウダーをまぶして焼いています。

 

▪本館地下1階 菓遊庵

画像

<六懸堂>

元祖 生どら(あずき、ずんだ、いちご、チーズ)1個

270円

 

ホイップクリームを混ぜ合わせた餡が特長の和と洋のバランスが絶妙な六縣堂の代表作。多くのお客様に東北銘菓として長くご愛顧いただきたい逸品です。

 

▪本館地下1階 六懸堂

画像

<松本養蜂総本場>

国産有機はちみつ(レーズン・きはだ・栃の花・ふじ/各180g)

各3,240円

 

雑味がなく、希少性の高い国産唯一のオーガニックはちみつです。

 

▪本館地下1階 松本養蜂総本場

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※内容や限定数は入荷状況によって変わる為、各ショップにお問い合わせ下さい。

※ご予約不可とさせていただきます。

※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

フードガーデン

フードガーデン

本館地下1階 / 定禅寺通り館地下1階 | 食品

OTHER NEWS

その他のニュース

2025年春のワインバザール

2025年春のワインバザール

4月16日(水) ~ 4月29日(火·祝)

<I.T.O.>リニューアルオープン

<I.T.O.>リニューアルオープン

4月23日(水) ~ 4月28日(月)