紳士雑貨・肌着
「心地よいぬくもり、美しいたたずまい
想いをつなぐ手しごとの傘」
東京の東日本橋にショップを構える1930年創業の<小宮商店>。
洋傘の国内生産のはじまりは、江戸時代後期に西洋から渡来し憧れの象徴だった洋傘を自らの手で製作しようとしたのがきっかけ。
創業当初から傘をファッションの一部として永く使ってほしい、
時代とともに流行が移り変わってもファッションアイテムとして持ち続けられる洋傘を届けたいという想いから、傘づくりを継承し続けています。
甲州織の奥行ある色合いや、伝統的なデザインなど品格ある傘を取り揃えいたしました。
ぜひこの機会に、職人の手仕事ならではの傘づくりをお手に取ってご覧ください。
場所:5階 メンズファッションパーツ
電話:052-252-3724 直通
メンズ 長傘 「フォレスト」
65㎝ 8本骨
甲州のジャカード織を施したリーフ模様の雨晴兼用長傘。表地の柄が裏地に反転して見える細かな柄はジャカード織ならではの他にはないクラシックでおしゃれな洋傘です。
各33,000円
メンズ 長傘 「トゥープライ」
65㎝ 8本骨
表と裏が違う色になるように、2色の糸を重ね合わせるように織り上げた雨晴兼用の長傘。奥行きのある色味と上質感ある甲州織の生地は、開いても閉じていても品格漂う逸品です。
各29,700円
レディース 折傘 「重陽(ちょうよう)」
55㎝ 8本骨
日本橋・和紙の老舗「榛原(はいばら)」×「小宮商店」のコラボレーション雨晴兼用傘。「榛原」の長い歴史の中で受け継がれてきた伝統的な図案「聚玉文庫」の中の「重陽」。美しい柄と、職人の手仕事による丁寧な仕立てが融合した上品な逸品です。
各27,500円
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース