- ※天候・交通機関の諸事情により、商品・材料の入荷の遅延・不能の場合もございますので予めご了承ください。
- ※ご紹介の料理の画像は、撮影のために盛合せ・調理されたもので、販売時とは異なりますのでご了承ください。
- ※いずれの商品も売切れの節はご容赦ください。
- ※価格はすべて税込です。標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
- ※諸般の事情により、イベントの内容が変更・中止となる場合がございます。予めご了承ください。
店舗内で安心してお買物いただくために
イベント開催時・ショップ混雑時等の「適切な距離の確保」にご協力願います。
― category ―
-
東海地区初登場
5月27日(金)NEW OPEN
<八 by PRESS BUTTER SAND>
「しなやかに、型破る。和ごころを、末広げる。」
昔から伝わってきた和菓子の製法や日本独自の素材に、これまでに培った洋菓子の知恵をかけ合わせたい。さまざまな“日本らしさ”を、これまでにない切り口で表現したい。目指すのは、和と洋の垣根を越え、美味しさの可能性を末広げていく、ニッポンの新しいお菓子。
国産きな粉と国産の米粉を練り込んだクッキー生地に、上品な甘さのあずきバタークリームをはさんだ「和バターサンド」をはじめ、和と洋の垣根を越えた「バター和菓子」をお届けいたします。 -
東海地区 名古屋栄三越限定
5月27日(金)NEW OPEN
<hotel the progress>
名古屋を代表する中華料理店「信忠閣」を運営する株式会社シナ忠が、明治20年ごろ、すでに運営していた旅館と並行する形でオープンした西洋式ホテルの名を冠した西洋菓子のブランド <ホテル ズ プログレス>。
懐かしさもある現代的クラッシック、和モダンをコンセプトに、原料にもこだわったブランドとして展開。イメージカラーである水色と藍色に色づいた花弁のチョコレート「ペタルインディゴ」や、ケーキ、焼菓子をご用意いたします。
-
5月1日(日)~5月31日(火)の販売
なめらかな口当たりが特徴のチーズ生地に、レモンジャムを合わせたレモンチーズタルトです。
<ア・ラ・カンパーニュ>
タルト オ フロマージュ エ シトロン
1カット 648円
■地下1階 ア・ラ・カンパーニュ
-
5月24日(火)まで販売
ベルギー産チョコレートと発酵バターを練りこみ、しっとりと焼きあげたキュートなドーム型のバームクーヘン。定番のショコラと季節限定の瀬戸内レモンバターの2種類の味わいをアソートしました。
<ゴディバ>
ドームバームクーヘン
ショコラ&瀬戸内レモンバター4個入 1,566円
■地下1階 ゴディバ
-
ほろ苦いレモンコンフィとベルガモットの繊細な風味がひとつになり、シンプルな味わいの魅力が十分に引き出されています。絶妙なハーモニーの中で、わくわくするような芳香が長く余韻を残します。
<ピエール・エルメ・パリ>
ケーク アンフィニアン シトロン
1個 1,620円
(15.8×8.8×高さ9cm)
■地下1階 ピエール・エルメ・パリ
-
レモンを浮かべた紅茶をイメージした、冷やして美味しい洋風羊羹です。
<美濃忠>
紅茶レモン羹
1本 1,080円
■地下1階 美濃忠
-
えびせんべいにレモンのチョコレートをコーティング。ふわっと吹き抜ける爽やかなレモンの風味が夏にぴったりな味わいです。
<桂新堂>
味わう和 風薫るスイーツレモン
6袋入 756円
※なくなり次第終了。
■地下1階 桂新堂
-
5月6日(金)から販売
レモンピューレと果実で練りあげた餡で夏みかんを包み、更にみかん餡で包んだ酸味と甘みと香りが絶妙な大福。
<かしはら>
広島もちれもん
<40個限り>1個 216円
■地下1階 北野エース
-
シチリアのレモンが中国紅茶にあたたかなアロマと芳醇な香りを与え、爽やかな味わいが楽しめるお茶です。
<フォートナム・アンド・メイソン>
フレーバーティー レモン
25袋入 1,728円
(英国製)
■地下1階 フォートナム・アンド・メイソン
-
瀬戸内産レモン果汁を発酵させたスッキリとした酸味。レモンから生まれたレモン酢の爽やかな風味をお楽しみください。
<OSUYA GINZA>
飲む酢・デザートビネガー
瀬戸内レモンの酢250ml 1,728円
■地下1階 OSUYA GINZA
-
レモンの爽やかな香りと味わいを存分に楽しめるサワー。
<愛知/中埜酒造>
ドアラサワー レモン
300ml 262円
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
■地下1階 ラ・カーヴ
-
クリームチーズを<大和屋>特製の味淋粕、酒粕とはちみつレモン風味のレモン果汁を加えて漬け込みました。
<大和屋守口漬総本家>
チーズ味淋粕漬はちみつレモン味
1袋70g 1,296円
■地下1階 大和屋守口漬総本家
-
5月1日(日)から販売
マンゴーのゼリーにマンゴークリーム、ティラミス、クリーム、マンゴーシロップをしみ込ませたビスキュイ、マンゴーソースを重ねました。ゴロリとしたマンゴーの果肉も楽しめる贅沢な一品です。
<シーキューブ>
マンゴーのティラミスカップ
<各日10個限り>1個 648円
■地下1階 シーキューブ
-
フレッシュでフルーティ。ミネラル感が特徴的。すっきりとした味わいです。
<ヴェルコープ>
ヴィーニョ・ヴェルデ
ヴェルデガ ブランコ750ml 1,122円
(白・ポルトガル製)
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
■地下1階 ラ・カーヴ
-
5月末まで販売
新茶の爽やかで青々しい色と香り、やわらかな甘みが楽しめます。
<お茶の升半>
初摘み新茶
84g 1,620円
■地下1階 お茶の升半
-
5月中旬から販売
青々しい香りと、生命力あふれるエネルギッシュな味。新芽らしいほろ苦さも残る旬の味わいです。
<一保堂茶舖>
新茶
50g 1,188円
■地下1階 一保堂茶舖
-
5月1日(日)~5月5日(木・祝)の販売
小豆の風味豊かな「羊羹粽」のほか、葛や外良の素材の風味、食感を生かした粽をご用意しています。
<とらや>
三種粽
3本束 1,394円
■地下1階 とらや
-
5月2日(月)~5月5日(木・祝)の販売
小豆こしあんを煉りこんだなめらかな葛製のちまきです。
<両口屋是清>
葛ちまき
3本入 1,350円
■地下1階 両口屋是清
-
5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)の販売
白、黒糖、羊羹の3種類の味をご用意いたしました。もっちりなめらかな食感と笹の葉の清々しい香りをお楽しみください。
<菓匠 花桔梗>
粽
1本 380円/3本束 1,300円
■地下1階 菓匠 花桔梗
-
5月5日(木・祝)まで販売
吉野葛を加え、なめらかで喉越しよく仕上げたちまきです。
<大口屋>
ちまき
3本入 908円
■地下1階 大口屋
-
5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)の販売
端午の節句を祝う外郎製のお菓子です。白黒合わせて5本束です。
<美濃忠>
粽
5本束 1,728円
■地下1階 美濃忠
-
5月5日(木・祝)まで販売
柏餅は子孫繁栄を願うこどもの日のお菓子として親しまれています。なめらかな小豆漉し餡入りの団子生地のお菓子です。
<美濃忠>
柏餅
1個 324円
■地下1階 美濃忠
-
5月1日(日)~5月15日(日)の販売
「白」はもっちりなめらかなこしあん、「蓬」はしっかりとした粒あんにふわっと香る蓬を感じられるこの時季限定の柏餅をお楽しみください。
<菓匠 花桔梗>
柏餅
1個 230円
※なくなり次第終了。
■地下1階 菓匠 花桔梗
-
5月上旬まで販売
紫や白のあやめの花が咲き競うさまを思わせる羊羹です。
<とらや>
菖蒲あわせ
1本 1,944円
■地下1階 とらや
-
5月5日(木・祝)まで販売
葡萄味の鯉のぼりが仲間入り。桃太郎に金太郎、可愛らしい意匠のささらがたです。小さなひとくちに健やかな成長を祝う気持ちを込めました。
<両口屋是清>
端午ささらがた
5本入 1,404円
■地下1階 両口屋是清
-
5月中旬まで販売
刻んだくるみを入れた、みたらし仕立ての求肥菓子です。
<宗家 源吉兆庵>
菖蒲餅
1個 303円
■地下1階 宗家 源吉兆庵
-
5月5日(木・祝)まで販売
健やかな成長と出世を願う思いが込められた鯉のぼりの絵柄が入ったえびせんべいです。
<桂新堂>
端午の節句
5袋入 648円
※なくなり次第終了。
■地下1階 桂新堂
-
5月5日(木・祝)まで販売
鯉柄のフィルムで包んだおかきや一口サイズのおせんべいを詰め合わせました。
<み乃龜>
子供の日
16枚入 627円
■地下1階 み乃龜
-
5月5日(木・祝)まで販売
鯉をかたどったおかきや小粒のあられなどを詰め合わせた創作菓子です。
<み乃龜>
せいくらべ
75g 540円
■地下1階 み乃龜
-
<赤福>の銘々箱とほうじ茶のティーバッグを詰め合わせました。お祝いのご進物にも。
<赤福>
赤福とほうじ茶の詰合せ
1箱 1,650円
(赤福銘々箱×5箱、ティーバッグ×1箱5袋入)
■地下1階 赤福
-
5月1日(日)~5月5日(木・祝)の販売
デンマークチーズケーキに、ホワイトチョコレートパウダーで男の子のデザインを描きました。元気な笑顔が印象的です。
<モロゾフ>
こどもの日デンマーク
クリームチーズケーキ1台 1,080円
(約直径17cm)
■地下1階 モロゾフ
-
5月5日(木・祝)まで販売
鯉のぼりデザインの箱の中に、一番人気のシャポーショコラと食感の楽しいクリスピーショコラを詰め合わせました。
<サティー>
こいのぼり ショコラ
<50個限り>1個 1,944円
(シャポーショコラ 30g、クリスピーショコラ 70g)
■地下1階 サティー
-
5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)の販売
「こいのぼり」をイメージしたこどもの日期間限定ケーキ。天面にはカットしたいちごと彩のアクセントにブルーベリーを並べ、中はココア風味のスポンジと2種のクリームを重ねています。
<アンリ・シャルパンティエ>
TANGO
1台 2,160円
(約7.7×23.4×高さ4.5cm)
■地下1階 アンリ・シャルパンティエ
-
5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)の販売
ハンバーグや海老フライに定番人気の鰈西京焼、牛肉香味焼、節句にはかかせない柏餅も入り、お子さまの成長を祝う席におすすめの一品です。
<なだ万厨房>
端午の節句弁当「背くらべ」
1折 2,268円
■地下1階 なだ万厨房
-
5月5日(木・祝)まで販売
こどもの日期間限定メニュー。食べやすいサイズの巻き寿司とちらし寿司の盛り合わせです。
<札幌かに家>
盛合せ(子供の日)
<各日10折限り>1折 1,296円
■地下1階 札幌かに家
-
食べやすいサイズの小海老のフライです。お祝いの席の一品としておすすめです。
<RF1>
みんな大好き!小海老のフライ
100gあたり 605円
■地下1階 RF1
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
母の日限定のストロベリーティラミスが登場。天面にはカーネーションに見立てたチョコレートを飾りました。
<シーキューブ>
ディアマザー
5月6日(金)・7日(土)<各日5個限り>
5月8日(日)<30個限り>
1個 1,944円(約12×15.5×高さ8cm)
■地下1階 シーキューブ
-
5月7日(土)・8日(日)の販売
アーモンドクリームを詰め、しっかりと焼き込んだタルトに、いちごと相性の良いカスタード、シャンティクリームを合わせました。
<ア・ラ・カンパーニュ>
タルトレット オ フレーズ
1カット 994円
■地下1階 ア・ラ・カンパーニュ
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
チョコレートスポンジでチョコレートクリームとくるみをサンド、クリームシャンティをナッペしたケーキを白・ピンク・赤色の3色のチョコレートで包みこんだ、カーネーションをイメージしたケーキ。
<モロゾフ>
マザーズデー グルノーブル
1台 1,620円
(約直径14.5cm)
■地下1階 モロゾフ
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
<アンリ・シャルパンティエ>で人気の「ザ・ショートケーキ」を母の日ケーキにドレスアップしました。天面にはハート型のチョコレートとマカロンをあしらい華やかに仕上げました。“モン・アムール”とは「私の大切な人」という意味。特別なケーキで日頃の感謝を伝えませんか。
<アンリ・シャルパンティエ>
モン・アムール
1台 3,024円
(約直径12×高さ11.5cm)
■地下1階 アンリ・シャルパンティエ
-
5月7日(土)・8日(日)の販売
定番人気のレモンパイを、カーネーションをイメージしたデコレーションで母の日仕様にアレンジしました。
<ユーハイム>
母の日 レモンパイ
1台 1,404円
(約直径16cm)
■地下1階 ユーハイム
-
5月7日(土)・8日(日)の販売
プリンと生クリームを包んだロールに甘酸っぱいイチゴクリームを絞り、天面にいちごを飾りました。
<ユーハイム>
母の日ロール
1本 1,728円
(約16cm)
■地下1階 ユーハイム
-
代表作「イスパハン」や、桜の花が変身したかのような「ジャルダン ジャポネ」など、カラフルで華やかなマカロンを詰め合わせました。フランスの人気イラストレーター、ソレダッド・ブラヴィによる限定BOXでお届けいたします。
<ピエール・エルメ・パリ>
マカロン 6個詰合せ
<400箱限り>6個入 2,970円
■地下1階 ピエール・エルメ・パリ
-
5月8日(日)まで販売
ダークチョコレートを練り込んだ生地を焼きあげ、表面はホワイトコーティングされたカカオ風味豊かなバームクーヘン。天面には「Thank you」のメッセージとカーネーションをプラスして華やかに。
<ゴディバ>
GODIVA
母の日お祝いメッセージ入り
バームクーヘン1個 4,536円
※なくなり次第終了。
■地下1階 ゴディバ
-
5月10日(火)まで販売
「お茶とチョコレートを楽しんで」というメッセージが伝わる、茶漉し付きミニボトルとアソートメントのセット。
<ゴディバ>
マザーズデー スペシャルギフトセット
1セット 4,730円
(花咲く春アソートメント(8粒入)、茶漉し付スリムボトル)
※なくなり次第終了。
■地下1階 ゴディバ
-
5月9日(月)まで販売
赤いリボンと丸いフォルムの箱がキャッチーな、<サティー>で人気の3種の詰め合わせです。
<サティー>
Merci Maman
<50箱限り>1箱 2,268円
(シャポーショコラ×5個、コルセショコラ・クリスピーショコラ×各4個)
■地下1階 サティー
-
ショコラとさまざまな素材とのマリアージュをお楽しみいただけるボンボンショコラ。一つひとつ丁寧に素材、味、口溶けにこだわり、ショコラ専門のアトリエで手作りしています。
<ベルアメール>
ショコラギフト 6コ
6個入 1,836円
■地下1階 ベルアメール
-
定番の「アマンドリーフ」、「ロンジェ」と期間限定の「ピスタチオエクロール」を花柄のパッケージに詰め合わせました。
<ロイスダール>
ロイスダールギフト セゾン デ フィーユ
1箱 2,160円
(アマンドリーフ×4枚、ピスタチオエクロール×3枚、クッキー×27枚)
■地下1階 ロイスダール
-
素材にこだわったさまざまな焼き菓子を、季節に合わせて詰め合わせることもできます。お気軽に係員にお尋ねください。
<ガトーフーシェ>
セレクトボックス 8個入
1箱 2,160円
■地下1階 ガトーフーシェ
-
5月8日(日)まで販売
<アンリ・シャルパンティエ>で人気の焼き菓子と、いちごのチーズケーキ、いちごのクレーム・ビスキュイを詰め合わせた、贈りものにぴったりの商品です。ブーケをイメージしたパッケージに艶のあるサテンリボンでさらに可愛く、プレゼント仕様にご用意いたしました。
<アンリ・シャルパンティエ>
ガトー・ブーケ
1セット 2,700円
(焼菓子14種19個入)
■地下1階 アンリ・シャルパンティエ
-
5月8日(日)まで販売
ありがとうの気持ちを込めて、透き通った錦玉羹に赤とピンクの羊羹でカーネーションを表現した棹菓子です。
<両口屋是清>
贈る花
半棹 864円
■地下1階 両口屋是清
-
5月8日(日)まで販売
表面にカーネーションをイメージした、浮島製のお菓子です。
<美濃忠>
彩春
1本 1,080円
■地下1階 美濃忠
-
5月7日(土)・8日(日)の販売
こなし製こしあん入りの薔薇を模した生菓子です。
<大口屋>
母の日限定生菓子 薔薇
1個 389円
■地下1階 大口屋
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
カーネーションをねりきりで表現した可愛らしい母の日限定の上生菓子です。今年の母の日はお菓子のカーネーションを贈ってみませんか。
<菓匠 花桔梗>
母の日カーネーション
3個入 1,458円
■地下1階 菓匠 花桔梗
-
5月8日(日)まで販売
ピンク色の背景にカーネーションのイラストが印象的にあしらわれた母の日にふさわしい華やかなデザインです。
<とらや>
母の日パッケージ 水羊羹
1個 324円
■地下1階 とらや
-
5月上旬まで販売
果肉入りのなめらかな食感に仕上げた白桃のプリンです。
<宗家 源吉兆庵>
白桃プリン
1個 303円
■地下1階 宗家 源吉兆庵
-
5月8日(日)まで販売
赤えび炙り焼き、甘えび炙り焼きにカーネーションやメッセージを描いたえびせんべいを詰め合わせました。
<桂新堂>
お母さんいつもありがとう
9袋入 1,296円
※なくなり次第終了。
■地下1階 桂新堂
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
えびと枝豆でお花をイメージしたちらし寿司に、<まつおか>の人気総菜を詰め合わせた贅沢なお弁当です。
<まつおか>
彩り玉手箱
<期間中120折限り>1折 1,458円
■地下1階 まつおか
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
3種のてまりご飯に、彩りの良いお総菜を詰め合わせたお弁当です。
<まつおか>
ははまる弁当
<期間中50折限り>1折 1,080円
■地下1階 まつおか
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
九仕切のお弁当箱に紅白の天むす(白米・黒米)にお総菜やわらび餅を詰め合わせました。
<地雷也>
母の日弁当
5月6日(金)・7日(土)<各日6折限り>
5月8日(日)<8折限り>
1折 1,080円■地下1階 地雷也
-
5月6日(金)~5月8日(日)の販売
鰈西京焼や出汁の風味豊かな煮物、鮮やかなちらし寿司に甘味が入った二段のお弁当です。
<なだ万厨房>
母の日御膳
1折 2,700円
■地下1階 なだ万厨房
-
5月8日(日)限りの販売
見た目の可愛い、かにの手まり寿司です。母の日のお食事に華を添えます。
<札幌かに家>
かに手まり
<10折限り>1折 1,620円
■地下1階 札幌かに家
-
5月7日(土)・8日(日)の販売
彩りある<壺屋>のいなりに巻き寿司を詰め合わせた母の日弁当です。
<壺屋>
母の日のお祝いに
<各日40折限り>1折 649円
■地下1階 壺屋
-
赤緑黄麺の食欲をそそる3種の色麺と特級そうめんの詰め合わせです。さっぱりしたものが食べたい初夏のランチにおすすめです。
<山本屋総本家>
播州手延そうめん「揖保乃糸」(特級品)
1箱 3,240円
■地下1階 山本屋総本家
-
岐阜県産の薔薇の花びらの漬込み酢を使用。華やかな薔薇の香りにローズヒップを合わせてスッキリとした味わいに仕上げました。水割りがおすすめです。
<OSUYA GINZA>
飲む酢・デザートビネガー
薔薇の酢<20本限り>250ml 2,268円
■地下1階 OSUYA GINZA
-
黒ぶどうミルズを使用し、チャーミングな味わいが特徴。程よい甘さで飲みやすいワインです。
<山梨/奥ノ田葡萄酒醸造>
ローズ・ロゼ
750ml 2,090円
(ロゼ・日本製)
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
■地下1階 ラ・カーヴ
-
熟した赤い果実の香り。果実味のバランスが良く食欲を誘います。
<テヌータ・コッキ・グリフォーニ>
ロッソ・ピチェーノ DOC タラ
750ml 2,750円
(赤・イタリア製)
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
■地下1階 ラ・カーヴ