7階 美術画廊

ーヨーロッパ名窯の世界ー オランダの至宝 マイセンとローゼンブルク展

このページをシェアする

2025/05/25

ーヨーロッパ名窯の世界ー オランダの至宝 マイセンとローゼンブルク展

 

見る者を圧倒する精緻な造形と多彩で華やかな絵付け、

そして時代に左右され ることのない洗練されたデザイン。

特にマイセンで制作された19世紀の作品群は 装飾性に優れ、

文明や芸術が開花していった時代の風を感じさせてくれます。  

本展では19世紀末頃に制作されたマイセンの装飾性豊かな飾り壺やテーブルウェアなどを中心として、

ヨーロッパ名窯の カップ&ソーサーなどを一堂に展覧いたします。

是非この機会にご高覧賜りますようご案内申しあげます。

 

 ※会期前のご予約を承っております。詳細は特選画廊までお問い合わせくださいませ。

 

 

<お問い合わせ先>

■ 7階 美術画廊

■ Tel. 052-252-3693(直通)

 

画像

マイセン 

金とプラチナ彩エナメル装飾四季の神々図飾壺対 1890年頃 

44,000,000円

画像

マイセン 

花の浮彫りボーダー花絵プレイト 

直径24.5㎝ 

1890~1900年頃

198,000円

画像

マイセン 

グリーンボーダーロココ風花綱文ティーカップ&ソーサー 

ソーサー直径13㎝1750~63年頃

440,000円

画像

マイセン 

ベドガーウェア タイガーマスク 

H39㎝ W51㎝

1924-34年 

2,640,000円 

画像

マイセン 

浮彫りスワン二人用サービス 

縦33㎝ 横43㎝

1900年頃 

3,300,000円 

画像

ローゼンブルク 

ブルーアイリス図両手花瓶 

H23,5㎝ W7㎝

1904年 

3,300,000円 

画像

ローゼンブルク 

カトレア図花瓶 

1907年 

縦22㎝ 横9,5㎝ 

2,640,000円 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

クラウンレヴォリューション

クラウンレヴォリューション

7月23日(水) ~ 7月29日(火) ※最終日午後4時終了

薫風の会 日本画展

薫風の会 日本画展

7月2日(水) ~ 7月8日(火) ※最終日午後4時終了

鍋島焼 巒山窯  山本拓男作陶展

鍋島焼 巒山窯  山本拓男作陶展

7月23日(水) ~ 7月29日(火) ※最終日午後4時終了

谷本 貴 作陶展

谷本 貴 作陶展

6月11日(水) ~ 6月17日(火) ※最終日午後4時終了

ONBEAT Art Show VOL.22

ONBEAT Art Show VOL.22

7月16日(水) ~ 7月22日(火) ※最終日午後4時終了

北欧のやきものとガラス <併催 ガレ・ドーム・ラリック特集>

北欧のやきものとガラス <併催 ガレ・ドーム・ラリック特集>

6月25日(水) ~ 7月1日(火) ※最終日午後4時終了

ーヨーロッパ名窯の世界ー オランダの至宝 マイセンとローゼンブルク展

ーヨーロッパ名窯の世界ー オランダの至宝 マイセンとローゼンブルク展

6月18日(水) ~ 6月24日(火) ※最終日午後4時終了

四季を彩る 書画・茶道具展

四季を彩る 書画・茶道具展

6月25日(水) ~ 7月1日(火) ※最終日午後4時終了

星野優子 トンボ玉展

星野優子 トンボ玉展

6月18日(水) ~ 6月24日(火) ※最終日午後4時終了

才都物語 ‐名古屋を舞台に四方のアーティストが集結‐

才都物語 ‐名古屋を舞台に四方のアーティストが集結‐

6月11日(水) ~ 6月17日(火) ※最終日午後4時終了