菓遊庵
おいしいモノがたり。
 
旬歳時記

日々の暮らしの中で、季節の移ろいを感じ、楽しむ日本人の心を、
美しい言葉で表した二十四節気。
啓蟄、清明、立夏、白露など、二十四の言葉に、移りゆく季節の情景を映しています。このすてきな感性を、もっと暮らしの中に取り入れてみませんか。

「迎春」2019年12月26日(木)~2020年1月7日(火) 詳しくはこちら >>

今回のテーマ

「和のクリスマス」

おいしくて楽しいお菓子のオーナメント。
輝く光をまとったツリー。目にするだけで心がウキウキする、クリスマスの素敵なシンボルです。クリスマスツリーの始まりは諸説ありますが、モミの木を使うのは冬の間も緑の葉を絶やさない常緑樹であることから、希望や生命力の象徴とされ古くから使われているそうです。また、ツリーを飾る伝統的なオーナメントにもそれぞれ意味があります。例えば、先端を飾る星はキリスト降誕を知らせるベツレヘムの星。赤いボールはアダムとイブのりんご。ベルはキリストの誕生を遠くまで知らせるもの。キャンドルは世を照らす光。これらのオーナメントを飾るようになった歴史はわかりませんが、古くにはりんごやナッツ類などの食べ物を飾っていたという記述もあるそうです。今年のツリーには素敵なオーナメントと一緒に、お菓子などをラッピングして飾ってみてはいかがでしょう。

菓遊庵の旬歳時記

「和のクリスマス」
2019年11月27日(水)~12月25日(水)
三越・伊勢丹各店 食品フロア菓遊庵

[お取り扱い店舗]
日本橋三越本店・銀座三越・札幌三越・仙台三越・新潟三越・名古屋栄三越・
星ヶ丘三越・広島三越・高松三越・松山三越・福岡三越・伊勢丹浦和店・新潟伊勢丹

※店舗により会期が異なります。詳しくは売場係員にお尋ねください。

目にも楽しいクリスマスのお菓子。
サンタやトナカイ、雪だるまなど、ツリーに飾るオーナメントのような、目にも楽しいクリスマスのお菓子をご紹介します。

 

食べてしまうのがもったいないほど愛らしいクリスマス上生菓子。職人が一つ一つ手仕事で仕上げたサンタとトナカイの表情は、どれもみんな個性的。遊び心と丹誠を込めた楽しいおいしさです。

埼玉<菓匠 花見(かしょう はなみ)
クリスマス上生菓子(じょうなまがし)

2個入 1,080円

※この商品は12月21日(土)〜25日(水)までのお取り扱いになります。

食べてしまうのがもったいないほど愛らしいクリスマス上生菓子。職人が一つ一つ手仕事で仕上げたサンタとツリー。遊び心と丹誠を込めた楽しいおいしさです。

埼玉<菓匠 花見(かしょう はなみ)
クリスマス上生菓子(じょうなまがし)

2個入 1,080円

※この商品は12月21日(土)〜25日(水)までのお取り扱いになります。

透明感が美しいツリーや雪の結晶、愛らしいサンタや雪だるまなど、クリスマスモチーフをかたどった琥珀菓子の詰合せ。メッセージを書き込めるパッケージでご用意しました。

京都<大黒屋(だいこくや)
クリスマス琥珀(こはく)

90g 756円

ツリーのオーナメントにしたくなるほどカラフルでかわいいボンボン。お子さまから大人までお楽しみいただけるように、繊細な砂糖細工のボンボンの中には、甘い糖蜜をたっぷり入れました。

京都<俵屋吉富(たわらやよしとみ)
糖蜜(とうみつ)ボンボン 「ジングルベル」

12個入(ツリー・ブーツ・雪だるま各4個)972円

「かいちん」とは、おはじきを意味する金沢の昔言葉。外はカリッと、中はやわらかい錦玉のお菓子です。おはじきのような透明感のある色合いはそのままに、楽しいクリスマスモチーフで仕上げました。

石川〈石川屋本舗(いしかわやほんぽ)
かいちん(クリスマス)

10個入 972円

京菓子ならではの繊細な感性で、クリスマスモチーフをかたどった干菓子の詰合せ。愛らしい形や色合いは、クリスマスの集いや季節のご挨拶に添える手みやげとしてもおすすめです。

京都〈長久堂(ちょうきゅうどう)
クリスマス干菓子(ひがし)

1箱 810円

雪の結晶や柊の葉、星などをかたどった砂糖菓子を散りばめた、クリスマス仕立ての冨貴寄 聖夜。さまざまなおいしさを詰合せた冨貴寄を、かわいらしい青小丸缶でご用意しました。

東京〈銀座 菊廼舎(ぎんざきくのや)
冨貴寄 聖夜(ふきよせ せいや)

青小丸缶85g 1,080円

甘酸っぱい柚子羊羹の上に、りんご、クランベリー、柚子、マカデミアナッツ、かぼちゃの種、イチジクをトッピング。そして白い雪に見立てたのは餅羊羹。クリスマスにぴったりな、季節限定の棹菓子です。

京都〈亀屋良長(かめやよしなが)
(ゆき)あそび

半棹・約長さ9.5cm 1,188円

雪だるまスタイルのマシュマロに、チョコペンでお絵描きができる楽しくておいしいセット。そのまま食べても、またコーヒーやココアに浮かべて、あたたかいクリスマスドリンクとしてもおすすめです。

福岡〈石村萬盛堂(いしむらまんせいどう)
ゆきのこマシュマロ

マシュマロ5個・チョコペン1本 540円

ミルキーなマシュマロとサクサクのチョコクッキーを組み合せた、みんな大好きなクッキークリーム味。サンタ帽子の縁取りには、もこもこのプチマシュマロをトッピングしました。

兵庫〈マシュー&クリスピー〉
もこもこサンタ

1個 508円

鈴を鳴らしながら雪空をとことこ走ってくる、サンタの相棒トナカイをデザイン。ストロベリーチョコ風味に、角に見立てたアーモンドの香ばしさと食感がおいしいアクセントです。

兵庫〈マシュー&クリスピー〉
とことこトナカイ

1個 508円

チョコレートあん、つぶあん、アーモンドダイスを、ふかふか生地でサンドしました。チョコレート菓子のような風味とナッツの食感が楽しい、洋風どら焼です。

大阪〈一力総本店(いちりきそうほんてん)
チョコレートとナッツのどら()

1個 281円

※写真は盛り付け例です。盛り皿等は商品に含まれておりません。
※一部の店舗ではお取扱いのない商品がございます。
※価格はすべて税(8%)込です。
※このページの商品につきましては、取扱い期間が終了している場合がございます。
ご了承くださいませ。

 お求めは三越各店
「菓遊庵」ショップにて。