食賓館

<笹屋伊織>11月生菓子 亥の子餅 販売会

このページをシェアする

2024/11/02

古くから、亥の月(11月)亥の日、亥の時間(午後9時~午後11時)に亥の子餅を食べると病気をしないという風習があります。

今年の亥の日は11月7日(木)です

 

「亥の子餅」を11月7日、午後9時〜午後11時に食べて無病息災を願う、素敵な日を笹屋伊織の「亥の子餅」と共に過ごしてみてはいかがでしょうか。

<笹屋伊織>の亥の子餅は、

さらしあんでほんのり色付けしたやわらかいお餅にイノシシの子どもの模様を模した黒ごまを練り込みました。

中には、なめらかなこし餡が入っています。

京都の職人が一つひとつ丁寧に作りました。  

ぜひこの機会にご賞味くださいませ。                                                                                                                                    

■販売期間:11月7日(木)1日限り

■予約お問合せ:087-851-5151 大代表

■予約受付期間:11月6日(水)まで

画像

亥の子餅 1個 486円

消費期限:当日中

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

※価格は税込です。

※写真はイメージです。

このページをシェアする

食賓館

食賓館

本館地階 / 新館地階 | 食品

OTHER NEWS

その他のニュース

高松三越デパ地下インフォメーション~4月~

高松三越デパ地下インフォメーション~4月~

4月1日(火) ~ 4月30日(水)

GWフードフェスタ

GWフードフェスタ

4月23日(水) ~ 5月6日(火·振替休日)

柏餅特集

柏餅特集

5月3日(土·祝) ~ 5月5日(月·祝)