春の菓遊庵まつり

このページをシェアする

~おいしいお菓子と一緒に、春を楽しみませんか~

【エムアイカード会員さま・エムアイ友の会会員さま限定】春の菓遊庵まつり 先行販売会のご案内

  ■3月12日(火)午前10時~午後1時

 午前10時から大街道玄関より順番にご案内いたします。

  •  エムアイカード プラスをご提示のご本人様および、高校生以下のお連れ様が対象です。

 ご入場の際は本人名義のカードのご提示が必要となりますので忘れずにお持ちください。

 

※一般の方のご入場はお断りさせていただきます。

※ご来場当日でもエムアイカード プラスにご入会いただけますが、ご入会手続き完了後のご入場となりますので、事前のご入会をおすすめいたします。
※事前にお申し込み完了のお客さまで、ご来場日までにカードがお手元に届かない場合は「お申し込み完了のお知らせ」画面のご提示またはプリントアウトしたものをご提示ください。

※入場制限をさせていただく場合がございます。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。入場前に完売となる場合がございますことをあらかじめご了承ください。

※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。混雑状況によりお一人さまのお買いあげいただける点数を限らさせていただく場合がございます。

※先行販売会でのお支払いは、エムアイカードまたはエムアイ友の会お買物カードのみとさせていただきます。

※お電話でのご注文は承れません。

※詳しくは係員にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

画像

<鎌倉紅谷>

クルミッ子10個入(缶)ペールブルー

10個入【288点限り/お一人さま2点限り】

2,160円

2024年は、爽やかさと優しさを感じる淡いくすみブルーの「クルミッ子10個入(缶)ペールブルー」が期間限定色として登場。幸せを呼び込む色ともいわれている〈青色〉のリスくんと一緒に、大切な方へ幸せをお届けできたら…という想いを込めて作りました。

 

 

 

■菓遊庵まつり 出店ブランド

 

画像

京都<満月>阿闍梨餅

1個【1,200点限り / お一人さま5点限り】

141円

※3月12日(火) 午後1時から販売

満月秘伝の生地に丹波大納言小豆の粒餡を包んで焼き上げた半生菓子。もっちりとした皮と餡が見事に調和した阿闍梨餅は高僧を意味する梵語を語源としており、比叡山で千日回峰修行を行う阿闍梨がかぶる網代笠を象ったものです。独特の食感をお楽しみいただける逸品です。

画像

京都<京菓子處 鼓月>桜もち

5個入【100点限り】1,080円

※3月13日(水)販売

<京菓子處 鼓月>の「桜もち」は、焼き皮仕立ての関東風。塩漬の桜葉の風味がなめらかな皮むきこしあんを優しく包んでいます。

画像

岐阜<松月堂>桜どらやき

1個【100点限り】260円

求肥を桜あんで包み込んだ春限定のどらやき。桜のほのかな香りをお楽しみください。

※3月15日(金)・3月16日(土) 各日50点限り

画像

東京<舟和本店>芋ようかん

5本入【150点限り】864円

国産のさつま芋を1本1本手で皮をむき、砂糖、食塩のみでつくった素材の味をいかしたようかんです

 

※3月13日(水)・3月15日(金)・3月17日(日) 各日50点限り

画像

[三越伊勢丹限定]

京都<亀屋良長>烏羽玉 さくら

6個入【20点限り】972円

代表銘菓「烏羽玉」の春バージョンを限定で創作しました。桜餡のあんこ玉に桜の花をのせ、つややかな寒天をかけ、仕上げました。伝統の製法を受け継ぎながら生まれた、春らしさ満点の新たな味をお楽しみください。

画像

東京<銀座 菊廼舎>冨貴寄 桜色缶

170g【50点限り】2,160円

桜モチーフのお菓子をあしらった季節限定の冨貴寄。変わらぬおいしさはもちろん、春を思わせる色合いや形のお菓子を詰合せました。

画像

島根<彩雲堂>はな桜

4個入【30点限り】972円

淡い紅色に染めた大和芋製の生地にほんのり香る桜餡を包み、羊羹の花びらを散らしました。春を待ちわびる気持ちを表現した季節の薯蕷菓子です。

※3月12日(火)・3月14日(木)各日15点限り

画像

香川<ばいこう堂>春の訪れ 小箱

18個入【50点限り】681

独特の風味・口溶けの良さ、淡白さが和三盆(和三宝)の大きな特徴です。その和三盆を使用した日本の美しい春を表現したお干菓子の詰合せです。

画像

新潟<髙橋孫左衛門商店>桜花くびきの里

8枚入【20点限り】1,059円

日本三大夜桜の名所、越後高田の桜のお菓子。もち米と麦芽で作る粟飴【あわあめ】(水飴)を素に桜葉の塩漬けを加え、寒天で固め京種で挟みました。

 

画像

京都<七條甘春堂>桜もち羊かん

200g【28点限り】1,512円

桜舞う春の京をささやかな茶菓子に映しこみました。ひとくち召し上がれば、桜もちの食感が広がります。道明寺と小倉羊かんに桜の花びら(塩漬)をあしらった、香り深い陽春の一服をお楽しみ下さい。

画像

石川<きんつば中田屋>きんつば さくら

3個入【50点限り】810円

さくら色のきんつばに桜花の塩漬けを飾った春限定品。やわらかな甘さの白餡に、ほんのり香る桜の風味をお楽しみください。

※3月12日(火)・3月16日(土)各日25点限り

画像

京都<亀屋良長>スライス羊羹 〈春のベリー〉

2枚入【60点限り】594円

白餡に旬のいちごとラズベリーを合わせた甘酸っぱいフルーティーな味わいの「ベリー羊羹」と「小倉羊羹」をシート状にし、合わせました。真ん中の白い沖縄の塩を効かせた「バター羊羹」がアクセントになり、さらに美味しさを引き立ててくれます。

 

画像

神奈川<豊島屋>鳩サブレー

8枚入【792点限り】1,221円

創業明治27年(1894年)。『明治生まれの鳩サブレー』ハイカラな鎌倉の味としてお親しみ頂いております。 

画像

神奈川<鎌倉五郎本店>鎌倉半月

5枚入【504点限り】594円

抹茶2枚・小倉3枚の詰め合わせ。半月の形に焼きあげたほのかな甘さのせんべいに、ふわっと軽いクリームを挟んでいます。

画像

宮城<菓匠三全>萩の月

簡易箱5個入【120点限り】1,032

宮城県の県花がミヤギノハギであることにちなんで名付けられた仙台銘菓。オリジナルカスタードクリームを、ふんわりとしたカステラで包みました。

※3月12日(火)60点限り、3月14日(木)・3月16日(土)各日30点限り

画像

福島<三万石>ままどおる

5個入【120点限り】675円

バターを使った生地で、ミルク味の餡を優しく包み込んだ焼き菓子です。口あたりはしっとりまろやか。発売以降、世代を問わず愛されています。

※3月12日(火)80点限り、3月15日(金)40点限り

画像

長崎<松翁軒>カステラ(0.3号)

175g【40点限り】648円

厳選された原料を昔ながらの製法で、熟練した職人が1枚ずつ丁寧に焼き上げた、伝統の長崎カステラの豊かな味わいをお楽しみください。

画像

奈良<白玉屋榮壽>名物みむろ(最中)

6個入【50点限り】781円

鹿の子餡が醸し出す小豆の香り豊かな風味と、最中種の糯米の芳ばしさが調和した伝統銘菓。一子相伝にて、180余年の秘伝の味です。

 

画像

神奈川<鎌倉小川軒>レーズンウィッチ

5枚入【180点限り】831円

自家製ラムレーズンと口溶けのよい風味豊かなバタークリームを、軽い食感のバターサブレでサンド。

画像

京都<一保堂茶舗>くき煎茶

72g【20点限り】972円

茶の茎を集めた「くき煎茶」を菓遊庵オリジナル缶でご用意。茎ならではの爽やかな香りをお楽しみください。

画像

高知<四万十ドラマ>ぷるみにモンブラン

1個 1,080円

土台の無糖生クリームを包み込むように、しまんと地栗ペーストを絞りだしたモンブラン。仕上げに半分にカットした和栗の渋皮煮を両脇に飾り、その存在感に輝きを放ちます。

 

 

 

〈銀座ウエスト〉期間限定販売

画像

ドライケーキ11袋(個包装)

【80点限り】2,592円

画像

ドライケーキ18袋(個包装)

【70点限り】4,104円

画像

リーフパイ8枚【110点限り】1,512円

※いずれも写真はイメージです。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース