三越ギャラリー

五十嵐岳  作品展

このページをシェアする

2025/03/24

五十嵐岳氏(GAKU IGARSHI)は、オリジナルキャラクターの小人・「ELF」、人間を描いた「HAPPY  PEOPLE」シリーズをメインに発表を続けています。様々な企業・ブランドとのコラボレーション作品も多く生み出しており、ほのぼのとした優しく鮮やかな色使いが施された絵画は、子どもたちだけではなく大人にも好評です。全国の有名百貨店などでも個展 多数開催しています。 本展は、彼が創り出す色とりどりの作品を楽しみながら、一人ひとりが夢の世界の一員になれる展覧会です。原画作品を中心に約30点を展覧いたします。 五十嵐岳氏のほのぼのと温かい世界をお楽しみください。

 

※作家来場予定:4月11日(金)・4月12日(土)・4月13日(日)

 

画像

【アーティストプロフィール】 

五十嵐岳(IGARASHI GAKU)

幼少期から過ごしたオーストリアで保育士として働く傍らシドニーのチャリティーイベントやマーケットなどで絵画を出展。オーストラリアの自由でクリエイティブな幼児教育経験を活かし『いつも わくわく きらきら どきどき』をモットーに、現在国内外問わず主にアーティストとして活動しています。

 

画像

【THE MOST IMPORTANT THING IS TO ENJOY YOUR LIFE -TO BE HAPPY- ITʼS ALL THAT MATTERS.】アクリル・オン・キャンバス Acrylic on canvas 40×20×4cm 2025.2

 

画像

【UNDER THR TREE 3】F4号(33.3×24.2cm)

アクリル・オン・キャンバス Acrylic on canvas 2024

 

※掲載作品はお電話でのご予約も承ります。

※価格はお問い合わせください。

※掲載作品は数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。

※出品内容等につきましては店頭係員へおたずねください。

※お問い合わせ先:札幌三越 本館9階 美術画廊:011-271-3311 代表

 

このページをシェアする

三越ギャラリー

三越ギャラリー

本館9階 | 美術

OTHER NEWS

その他のニュース

-刻紋色絵-  小孫哲太郎 作陶展

-刻紋色絵-  小孫哲太郎 作陶展

4月15日(火) ~ 4月21日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

‐スペインの詩情を描く‐島津豪亮  油絵展

‐スペインの詩情を描く‐島津豪亮  油絵展

4月15日(火) ~ 4月21日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

奈良一刀彫  五月人形

奈良一刀彫  五月人形

開催中 ~ 5月5日(月·祝)

山口真人・福島一紘  陶二人展

山口真人・福島一紘  陶二人展

4月22日(火) ~ 4月28日(月) ※連日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

‐光と影のファンタジー‐ 藤城清治  版画展

‐光と影のファンタジー‐ 藤城清治  版画展

4月22日(火) ~ 4月28日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

‐薩摩切子と江戸切子‐ ガラス工芸展

‐薩摩切子と江戸切子‐ ガラス工芸展

4月29日(火·祝) ~ 5月5日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

葉加瀬太郎 絵画展 2025

葉加瀬太郎 絵画展 2025

4月29日(火·祝) ~ 5月5日(月·祝) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

~日本の蒔絵・堆漆・彫漆のせかい~漆芸逸品展

~日本の蒔絵・堆漆・彫漆のせかい~漆芸逸品展

5月6日(火·振替休日) ~ 5月12日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

 美の彩り展 ~千住博版画特集~

 美の彩り展 ~千住博版画特集~

5月6日(火·振替休日) ~ 5月12日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

~日本の四季風景~杉浦幹男 油絵展

~日本の四季風景~杉浦幹男 油絵展

5月13日(火) ~ 5月19日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

伊勢崎紳と小川洋一  陶2人展

伊勢崎紳と小川洋一  陶2人展

5月13日(火) ~ 5月19日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。

重要無形文化財保持者 人間国宝 福島善三 展

重要無形文化財保持者 人間国宝 福島善三 展

5月20日(火) ~ 5月26日(月) ※各日 午後6時まで。最終日は午後4時終了。