リビングスペース#5
2018/08/16 UP
世界の工芸品や手仕事を紹介する「未来に残したい暮らしの工芸~FOLKCRAFT~」
世界各地で受け継がれてきた技を、商品の製作方法や人々の暮らしの様子と合わせてご紹介いたします。
〈ミエコミンツ〉からは西インドのベンガル地方で数百年続く、「カンタ」と呼ばれる技法を用いた商品をご紹介。
サリーの生地一面にカラフルな糸で刺し子を施すことでより強く、より華やかな布地となります。
今回はカンタの布地を用いたスリッパやクッションカバーなど、インテリアアイテムを中心にあつめました。
布地と刺し子の組み合わせや柄ゆきが1点毎に異なる中から、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。
その他のニュース