美術
2020/1/4 UP
緻密な計算と繊細さを求められる練上技法は、非常に特殊であり多くの手間がかかります。松井康陽氏はその練上技法を駆使し、モダンで洗練された作品を生み出し続けています。様々な彩土を用いて表現された色層は、シンプルな造形、絶妙な色の配置、デザイン性の高い文様が相まって、作品の鮮やかさをより一層引き立たせています。本展では、新しい文様の壺、大鉢、陶筥など約60点を一堂に展覧いたします。また、今回初の試みとして線文の茶碗を出品いたします。様々な意匠に挑戦し、練上の可能性を模索し続ける氏の意欲作をお楽しみください。
デジタルカタログは下記よりご確認いただけます。
椋灰釉練上壷
寸法:径29.4×高44.6㎝
価格:660,000円(税込)
椋灰釉練上壷
寸法:径33.6×高34.3㎝
価格:660,000円(税込)
椋灰釉練上大壷
寸法:径39.8×高35.8㎝
価格:825,000円(税込)
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース