美術
2020/07/24 UP
1980年鳥取県生まれ。東京藝術大学美術研究科修了。
対象に向けられた鋭い観察眼、神がかった緻密な手業で、本物と見紛う精巧な自在置物を生み出す満田氏。最新作を含め、日本橋三越本店での前回個展から2年間で制作された作品25点を発表いたします。人気の高い外国産クワガタから、美術作品として採り上げられることの少ないマニアックな種類の虫まで、幅広いモチーフの自在置物を一堂に展示する貴重な機会です。ぜひご高覧賜りますようご案内申しあげます。
【販売方法のお知らせ】
「JIZAI 満田晴穂展」における作品につきましては、誠に勝手ながら会場内での抽選販売とさせていただきます。
抽選販売方法につきましては下記の通り実施いたしますので、ご確認の上ご応募くださいますようお願い申しあげます。
記
1.抽選対象作品 全作品
※抽選のご応募はお1人さま3作品までとさせていただきます。
2.応募受付期間 7月15日(水)午前10時00分~7月25日(土)午前11時50分
3.応募受付場所 日本橋三越本店 本館6階 美術工芸サロン「JIZAI満田晴穂展」会場内
会場へのご来店、もしくはお電話での受付のみとさせていただきます。
※お手紙、FAX、メール等での申し込みや弊店営業時間外でのご応募はお受けできかねます。
4.応募方法 ご来店の場合:
[会期前]美術工芸サロンの係員にご応募の旨をお伝えください。
応募用紙をご記入いただき、抽選番号の記載された控えをお渡しいたします。
[会期中]会場内の応募受付カウンターにてご応募のお申込みを承ります。
※応募用紙にはお名前、お電話番号、ご住所、メールアドレスをご記入ください。
お電話の場合:係員にお名前、お電話番号、ご住所、ご希望作品をお伝えください。
5.抽選結果発表 7月25日(土)正午より会場内にて抽選を行い、ご当選された方の抽選番号をアナウンス・発表いたします。
会場内にご不在の場合は係員より応募者ご本人さまに7月25日(土)午後3時から午後7時のあいだにお電話にてご連絡
差しあげます。(工芸サロン直通 03-3274-8472)
7月26日(日)午後7時までにご連絡がつかない場合は、当選の資格を失いますのでご了承いただきますようお願いいた
します。
※7月25日(土)の抽選日は会場内の混雑が予想されます。新型ウィルス感染染予防のため、抽選時間帯の会場へご来店を控えていただくようご案内申しあげます。尚、当日混雑状況によりましては、公開抽選を取りやめる場合がございますので、ご了承くださいませ。
6.お支払方法 当選者ご本人がお支払いください。
※現金、クレジットカードとも承ります。
※お振込みによるお支払いをご希望の方は、その旨ご連絡ください。
7.作品のお渡し ご入金確認後にご来店によるお渡し、もしくはご配送にて承ります。
8.個人情報の取り扱いについて
いただいた個人情報につきましては抽選当選時のご連絡およびお作品のご配送に使用いたします。
また、今後の展覧会ご案内を送付させていただく場合がございます。
送付を希望されない方は係員にお申し付けください。
9.注意事項 ・ご当選の権利は応募者ご本人さまのみのものとし、第三者への権利譲渡はできません。
・ご当選後のご購入作品の変更やキャンセルはお受けいたしかねますので予めご了承ください。
・当落結果のお問い合わせにお答えすることはできません。
・投票のなかった作品については、抽選発表終了後、通常の販売方法に移行いたします。
・ご応募はおひとりさま一回のみ承ります。重複応募が認められる場合、お申込みは無効といたします。
お問い合わせ先 TEL 03-3241-3311(大代表)本館6階 美術・工芸担当
デジタルカタログ掲載外 B
作品名:自在黒艶大角鍬形1
サイズ:9×7.5×4cm
素材:銅、真鍮、青銅
税込価格:660,000円
デジタルカタログ掲載外 C
作品名:自在黒艶大角鍬形2
サイズ:9×7.5×4cm
素材:銅、真鍮、青銅
税込価格:660,000円
その他のニュース