美術
2020/03/03 UP
このたび、日本橋三越本店では「人間国宝 備前 伊勢﨑淳作陶展」を開催いたします。1936年に岡山県備前市に生まれ、陶芸家である父・陽山氏のもとで育ち、陶芸の世界に入っていきました。兄である満氏と共に穴窯を築窯し作品を発表し続け、重要無形文化財保持者(人間国宝)にまでなりました。作品はまさに「伝統と革新の融合」を体現しており、備前焼の歴史を奥深く追求し続けるだけでなく、現代アーティストと深く交流を持ち、伝統と新しい解釈で様々な作品を生み出してきました。備前焼ではなかった彫刻的かつ造形的なオブジェ作品であったり、氏独自の感性は、陶芸の世界を大きく進歩させ、後進に多大な影響を与えています。本展では、茶碗、花器といったオーソドックスな作品や現代的な造形作品を一堂に展覧いたします。80歳を超えてなお精力的に創作される氏の意欲作を是非ご高覧賜りますようお願い申し上げます。
風雪
寸法:幅31×奥行23×高さ65.5
価格:3,300,000円(税込)
引出黒茶盌
寸法:径13.2×高さ9.5㎝
価格:1,320,000円(税込)
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。
その他のニュース