ストレッチ性のあるラグジュアリーなジャージー素材のジャケットとスカートをセットアップでご提案いたします。
後ろ姿のジャケットの丈感にまでこだわり、きちんと感を演出。フェミニンなブラウスを合わせると、顔まわりが明るくなり、ビジネスシーンや会食などに好適です。
カテゴリースペシャリスト
(レディース)
佐藤 歩奈美
本館3階 パーソナルショッピングデスク レディース
〈wb〉
ジャケット 69,120円
レーヨン66%・ナイロン27%・ポリウレタン7%、サイズ:36〜40
スカート 34,560円
レーヨン66%・ナイロン27%・ポリウレタン7%、サイズ:36〜42
ブラウス 32,400円
キュプラ100%、サイズ:フリーサイズ(M〜L対応)
■ 本館4階 wb
国内素材メーカーと協業し、ウール100%にこだわって作り上げた落ち着いた雰囲気のセットアップです。携帯電話とリップ用の内ポケットが付いてとても便利です。
女性リーダーやエグゼクティブたちの商談などのビジネスシーンを彩るノーカラーのジャケットは、クライアントからの信頼を得ながら女性らしさも出せる優れものです。
カテゴリースペシャリスト
(レディース)
志村 繭子
本館3階 パーソナルショッピングデスク レディース
〈ポール・スチュアート〉
ジャケット 82,080円
毛100%、サイズ:4・6・8・10
ブラウス 24,840円
綿51%・ポリエステル49%、サイズ:6・8
スカート 42,120円
毛100%、サイズ:4・6・8・10
■ 本館3階 ポール・スチュアート
酒の風味をまろやかにすると言われる錫100%にこだわる〈能作〉から、底部分に風雅な月をあしらった片口とぐい呑をご用意しました。中秋の名月を愛でながら風情のあるお月見をお愉しみいただけます。
カテゴリースペシャリスト
(リビング)
仲谷 雄治
本館5階 パーソナルショッピングデスク ライフデザイン
〈能作〉
a. 片口 月 金箔 8,100円
錫、約径9.0×高さ7.0cm
b. ぐい呑 月 金箔 5,184円
錫、約径5.2×高さ2.8cm
■ 本館5階 和食器
ちょっとしたパーティーやお食事会などのシーンでは、畏まり過ぎず、くだけ過ぎない“スマートカジュアル”な装いがオススメです。日本の各産地で活躍する作り手による、きものや帯、和装小物を取り揃え、ドレスコードに応えるきものスタイルをご提案します。
まずご紹介するのは、訪問着ほど格調高くなく、程よく品のある「ぼかしのきもの」です。丹後の染め職人こだわりのきものに、博多織の織元「OKANO」が手掛けたすっきりとした袋帯を合わせました。
(写真a・b)
菊に花縞の個性的な東京染小紋に、現代的な感覚のなごや帯を組み合わせました。古典とモダンのバランスがスマートです。
(写真c・d)
すっきりとしたデザインの草履とバッグはコーディネートのしやすさも魅力です。
(写真e・f)
カテゴリースペシャリスト
(きもの)
風見 共美
本館4階 パーソナルショッピングデスク きもの
〈小林染工房〉
a. ぼかし染のきもの 580,000円+税
絹100% ※販売期間:8月21日(水)〜27日(火)
〈HAKATA−ORI〉
b. 博多織 袋帯 180,000円+税
絹・その他繊維
〈富田染工芸〉
c. 東京染小紋 200,000円+税
絹100%
※販売期間:8月28日(水)〜9月3日(火)
〈織楽浅野〉
d. 西陣織 なごや帯 210,000円+税
絹・その他繊維
〈伊と忠〉
e. 和装バッグ 58,000円+税 絹・他
f. 草履 45,000円+税 牛革・他
※販売期間:8月28日(水)〜9月3日(火)
※消費税は、お渡し日時点の税率が適用されます。2019年10月1日(火)以降にお渡しとなる商品については、2019年9月30日(月)までにご入金いただいても、新消費税率(10%)が適用されます。予めご了承ください。
■ 本館4階 呉服プロモーションスペース
EVENT
三越のスマートカジュアルきものStyle
■ 8月21日(水)〜9月3日(火)
■ 本館4階 呉服プロモーションスペース
その他イベント一覧
〈HAKATA−ORI〉
袋なごや帯のかがり仕立て実演
■ 8月21日(水)・24日(土)・25日(日)
各日 午後1時〜5時
〈小林染工房〉
小林知久佐氏 来場
■ 8月23日(金)〜25日(日)
各日 午前11時〜午後5時
〈富田染工芸〉
小紋染実演
■ 8月31日(土)・9月1日(日)
各日 午前11時〜午後5時
〈藤岡組紐店〉
組紐実演
■ 8月28日(水)〜9月2日(月)
各日 午前11時〜午後5時
〈伊と忠〉
鼻緒すげ実演
■ 8月31日(土)・9月1日(日)
各日 午前11時〜午後5時
印象派の父、カミーユ・ピサロが、産業革命後、工業化とともに大気が澱んでいくパリの街から離れ、郊外のエラニーに移ってすぐに取り組んだ作品です。雪によって空気が一変する風景をこよなく愛したピサロが夢中で描いた様子が筆のタッチからうかがえます。翌年からスーラやシニャックの影響で点描の作品を発表する直前の貴重な一品です。
(写真a)
ユトリロの重厚な世代の作品のひとつ。はっきりとした色彩と線が特徴の逸品です。
(写真b)
幻想的な風景に映える女性像です。珠玉の小品として知られています。
(写真c)
カテゴリースペシャリスト
(アート)
本館6階 パーソナルショッピングデスク アート
a.〈カミーユ・ピサロ 作〉
エラニー近郊の雪道と家
油彩キャンバス、サイズ:33.5×41.0cm、1885年
b.〈モーリス・ユトリロ 作〉
ジャン=バティスト・クレマン広場
油彩、組子張りパネル、サイズ:51.3×76.2cm、1918年頃
c.〈ピエール=オーギュスト・ルノアール 作〉
ピンクの少女
油彩キャンバス、サイズ:29.8×15.2cm、1900年
■ 本館7階 催物会場
「三越特選アートセレクション」内
EVENT
三越特選アートセレクション
■ 8月21日(水)〜26日(月)
※最終日は午後6時閉場。
■ 本館7階 催物会場
ギャラリーツアー開催
■ 8月23日(金)〜25日(日)
各日 午前11時30分から
● 参加費:無料
カテゴリースペシャリスト(アート)によるギャラリーツアーを実施。午前11時30分に本館6階 美術フロア内、パーソナルショッピングデスク アートへお越しください。
深みのある秋色が魅力的な薄手の柔らかいウールセーターをご紹介します。適度な保温性と心地良いフィット感が、朝晩冷え込む季節にぴったりです。クルーネック仕様のベーシックなシルエットは一枚でもサマになり、また、コーディネートしやすいデザインのため、冬はジャケットやコートのインナーとして活躍します。
カテゴリースペシャリスト
(メンズ)
清水 駿成
本館2階 パーソナルショッピングデスク メンズ
〈フェデッリ〉
クルーネックセーター 各42,120円
毛100%、サイズ:48〜52、イタリア製
■ 本館2階 セーター・カジュアルシャツ
北千住に工場を構えるアオキ製靴が手掛けるカジュアルシューズブランド〈ゴルフ〉の日本橋三越本店限定モデルです。クッション性が高く、マッドガード製法により軽量かつすっきりとしたシルエットを実現しました。ご旅行やおでかけのシーンで快適にご使用いただけるシューズです。
カテゴリースペシャリスト
(メンズ)
清水 駿成
本館2階 パーソナルショッピングデスク メンズ
〈ゴルフ〉
カジュアルシューズ 28,080円
アッパー:鹿革、サイズ:24.5〜26.5cm
■ 本館2階 紳士靴
〈ブレゲ〉クラシックの魅力は、フォーマル時計の王道を行く、さり気なく上品なところ。また、手彫りギヨシェ文字盤やブレゲ針、コインエッジと呼ばれる貨幣の縁のような装飾技法などは職人の細やかな技術が感じられます。2針のシンプルなデザインは視認性が良く実用性も兼ねています。
カテゴリースペシャリスト
(ウォッチ)
立花 典子
本館6階 パーソナルショッピングデスク ウォッチ
〈ブレゲ〉
クラシック 5157 2,192,400円
自動巻、45時間パワーリザーブ、ケース径:38mm、3気圧防水、スイス製
■ 本館6階 ウォッチギャラリー
秋の味覚「栗」を夏仕立てで!
残暑厳しい時期に、涼を感じられる和菓子をご紹介します。葛が加わることで、プルンとした食感の水まんじゅうに、甘さ控えめで栗の風味が引き立つ栗あんが絶妙です。
カテゴリースペシャリスト
(フード)
虻川 真里奈
本館地下1階 パーソナルショッピングデスク フード
〈小布施堂〉
夏つばき 1個 【各日15点限り】270円
※販売期間:8月31日(土)まで
■ 本館地下1階 和菓子
豊饒な秋の実りに感謝する一品。
爽やかなバジルの香りとさっぱりとしたトマトソースが焼きナスのジューシーな甘みを引き立たせます。ナスがこんなにジューシーだったんだと改めて秋に感謝させられる一品です。
カテゴリースペシャリスト
(フード)
森田 晴美
本館地下1階 パーソナルショッピングデスク フード
〈ケーファー〉
焼きナスのマリネ
100gあたり、日本製 432円
■ 本館地下1階 洋総菜
この秋のイチオシは焼秋刀魚!
漁獲直後に船上で特大の秋刀魚だけを選別し、鮮度を閉じ込める「紫外線殺菌冷却水」を用いて箱詰めを行っている北海道厚岸の秋刀魚は焼秋刀魚にぴったりです。
カテゴリースペシャリスト
(フード)
大川 偉織
本館地下1階 パーソナルショッピングデスク フード
〈𠮷川水産〉
北海道厚岸産 大黒秋刀魚 1尾 1,500円
※写真はイメージです。 ※生鮮品は、天候等の諸事情により入荷のない場合や販売期間が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■ 本館地下1階 𠮷川水産
その他のおすすめイベント