7階 美術サロン

北欧のやきものとガラス <併催 ガレ・ドーム・ラリック特集>

このページをシェアする

2025/05/25

北欧のやきものとガラス <併催 ガレ・ドーム・ラリック特集>

 

植物をよりリアルに表現するために、 独自の技法を生み出したガレ。

そして、同時代に活躍したドームはより自然を写実的に捉えその作品は人々の心を癒しました。

また、工芸アートデザイナーだったラリックは 1890年頃からガラス工芸の道に進み、

植物や生物、人物を幾何学的に表現した作品でアール・デコ様式の流行の一翼を担いました。

今展は19世紀後半から20世紀初頭に華ひらいたやきものとガラス工芸作品を中心に展覧販売いたします。

ぜひこの機会にご高覧賜りますようご案内申しあげます。

 

<お問い合わせ先>

■ 7階 美術画廊

■ Tel. 052-252-3693(直通)

 

 

画像

ドーム 

タネツケバナ文花瓶

高さ44cm

1900〜1914年

2,200,000円

画像

mfr:ウプサラ=エクビー(スウェーデン)

デザイナー:マリ・シムルソン

花瓶「ジャングル」

高さ24.2cm

1953年

66,000円

 

mfr:グスタフスベリ(スウェーデン)

デザイナー:リサ・ラーソン

ピンクの花瓶

ユニークピース

高さ28.5cm

1970年代

770,000円

画像

mfr:グスタフスベリ(スウェーデン)

デザイナー:ポール・ホフ

蓋物「青いパンプキン」

ユニークピース

高さ14.5cm 幅20cm

1986年

550,000円

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

OTHER NEWS

その他のニュース

ONBEAT Art Show VOL.22

ONBEAT Art Show VOL.22

7月16日(水) ~ 7月22日(火) ※最終日午後4時終了

薫風の会 日本画展

薫風の会 日本画展

7月2日(水) ~ 7月8日(火) ※最終日午後4時終了

矢野元晴 水彩画展 ー旅の世界ー

矢野元晴 水彩画展 ー旅の世界ー

7月9日(水) ~ 7月15日(火) ※最終日午後4時終了

RE 展

RE 展

7月30日(水) ~ 8月5日(火) ※最終日午後4時終了

ー 過去からのタカラモノ ー  糸井康博 作陶展

ー 過去からのタカラモノ ー  糸井康博 作陶展

7月9日(水) ~ 7月15日(火) ※最終日午後4時終了

~さわやかな風と光~ 古宇田公仁 油絵展

~さわやかな風と光~ 古宇田公仁 油絵展

7月2日(水) ~ 7月8日(火) ※最終日午後4時終了

"消えゆく輪郭″  MARINO. 個展 

"消えゆく輪郭″  MARINO. 個展 

7月16日(水) ~ 7月22日(火) ※最終日午後4時終了

クラウンレヴォリューション

クラウンレヴォリューション

7月23日(水) ~ 7月29日(火) ※最終日午後4時終了

鍋島焼 巒山窯  山本拓男作陶展

鍋島焼 巒山窯  山本拓男作陶展

7月23日(水) ~ 7月29日(火) ※最終日午後4時終了

北欧のやきものとガラス <併催 ガレ・ドーム・ラリック特集>

北欧のやきものとガラス <併催 ガレ・ドーム・ラリック特集>

6月25日(水) ~ 7月1日(火) ※最終日午後4時終了

四季を彩る 書画・茶道具展

四季を彩る 書画・茶道具展

6月25日(水) ~ 7月1日(火) ※最終日午後4時終了