2023年 三越特選 盆提灯・行灯承りの会

このページをシェアする

2023/07/14

慈しむ想い、灯に込めて。

「新盆・初盆」を迎えるお宅へ、親族や親しかった友人から故人へ感謝の気持ちを託して贈る「盆提灯」。

日本の伝統的な夏の風物詩です。

 

本来お盆とは、ご先祖さまの霊が帰ってきて家族と過ごし、戻っていくという日本古来の心やさしい信仰から生まれた行事です。

新盆(初盆)とは、故人になられて三十五日・四十九日の法要がなされた後に初めて迎えるお盆のこと。

つい最近まで家族の一員だった人に対し追慕の気持ちが強く、特別にもてなしたいという想いから始まったといわれています。

ご先祖さま、故人を想う気持ちは今も昔も変わらず日本人の心に根付いている伝統文化です。

 

広島三越では、大内行灯や現代行灯、創作行灯など現代の生活様式や暮らしに対応した商品などを取り揃えてご紹介いたします。

 

やすらぎ行灯小 22,000円

 

 

 

関連する特集

■知っておきたい「盆提灯」のこと~飾る意味から制作工程まで~(三越伊勢丹オンライン)

■2023年三越特選盆提灯・行灯のカタログはこちら

 

 

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

リビング・寝具・婦人服・子供服・化粧品

リビング・寝具・婦人服・子供服・化粧品

6階 | リビング,子供服雑貨,化粧品

OTHER NEWS

その他のニュース

<PGガーゼ>肌触りやさしいガーゼウエア

<PGガーゼ>肌触りやさしいガーゼウエア

4月16日(水) ~ 5月20日(火)

<栗原はるみ>お弁当の時間を楽しむグッズ

<栗原はるみ>お弁当の時間を楽しむグッズ

4月9日(水) ~ 4月29日(火·祝)

<PG GAUZE>のキッズルーム 枕カバーに絵を描こう!

<PG GAUZE>のキッズルーム 枕カバーに絵を描こう!

5月3日(土·祝) ~ 5月4日(日·祝)