美術
ガラスで語る「日本の美」
「卓越した技能者(現代の名工)」黒木国昭氏に師事し、代表作品「光琳」シリーズの継承も認められた谷口榮さんによる、広島三越で3度目となる個展です。
谷口 榮/たにぐち さかえ
1970年 宮崎県須木村(現:小林市)生まれ
1994年 有限会社グラスアート宮崎綾工房(現:株式会社グラスアート黒木)に入社、「現代の名工」黒木国昭に師事する
2019年 グラスアート黒木所属作家として「時空の旅」シリーズで活動開始 師である黒木国昭の代表作「光琳」シリーズの継承を認められる
2020年 国立新美術館にて、21世紀アート ボーダレス展開催
2021年 日本橋三越本店にて、ガラスのかたち展開催
2022年 第23回日本・フランス現代美術世界展入選
○日本ガラス工芸協会正会員
花器 金・プラチナ彩 「やらずの雨」
(H38×W25×D14.2)
花器 金・プラチナ彩 「時空の旅 ~ヒナギク~」(LED台座付)
(H27.3×W18.5×D10.9)
飾壺 金・プラチナ象嵌 「夢光琳」
(H39.5×W13.5×D12.5)
飾壺 金・プラチナ彩 「登龍」 ~雲外蒼天~
(H53.5×W16.5×D20)
花器 金・プラチナ象嵌 「夢光琳」
(H20.5×W37.8×D16.8)
花器 金・プラチナ象嵌 「夢光琳」 ~雲外蒼天~
(H48.9×W20.4×D23.3)
ランプ 金・プラチナ象嵌 「夢光琳」 ~雲外蒼天~
(H56×W51×D29.5)
*都合により展示作品が変更となる場合がございます。
その他のニュース