美術
極細の筆で和歌を器に書き込む「九谷毛筆細字技法」を受け継ぐ田村星都氏。
万葉集の和歌などを趣ある花の文様とともに書き入れて、伝統を重んじながら独自の九谷へと昇華させています。
1月2日(木)・3日(金)には田村星都氏も来場予定です。この機会に、ぜひご覧ください。
【写真の作品】
・細字赤絵萬葉集陶器匣(18×18×8.8㎝)
■九谷毛筆細字技法とは
細かな文字で磁器をいろどる九谷焼独特の装飾技法「九谷毛筆細字」は、一子相伝の技。
田村星都氏は、四代目として美しく繊細な文字で綴られる万葉集や古今集などの古典から英文の細字にも挑んでいます。
■田村星都 作家来場:1月2日(木)・3日(金)
*都合により変更となる場合もございます。予めご了承ください。
■田村星都(たむら せいと)プロフィール
昭和55年 石川県小松市に生まれる
平成16年 筑波大学国際総合学類卒業、毛筆細字三代田村敬星に師事する
平成19年 石川県立九谷焼技術研修所実習科修了
平成22年 石川県小松市に工房を構える
現在、全国各地で個展を開催
*都合により展示作品が変更となる場合がございます。
その他のニュース